体育学習発表会午後の部の実施について
雨が降っておりますが,予定どおり午後1時20分より行う予定です。
なお,進行を速めて行いますので,あらかじめご了承ください。
【学校の様子やお知らせ】 2021-10-19 12:34 up!
全員でする最後の練習☆
今日の5時間目に明日の体育学習発表会に向けて,全員で最後の練習を行いました。今まで何度もビデオ撮りをし,そこから改善点を話し合って練習してきた子どもたち。みんなが本番120点だった!やりきった!と感動し合えるような演技を目指して頑張ってきました。最後の練習は全員の心が一つになり,終わった後には子どもたちの顔から笑顔が溢れていました!
もうやれることはすべてやった。あとは自分を,仲間を信じ自信をもって全力でやりきるだけ。あなたたちなら120点の演技ができると先生は信じています。みんなでやりきろうね☆
【6年生】 2021-10-18 19:20 up!
みんなのために☆
今日は体育学習発表会前日。6時間目はHEROの登場です。毎年準備は5・6年生でしていますが,今年は6年生だけで行いました。でも,きびきび次はどうしたらよいか,何をしたらみんなのためになるかを考え,行動している子どもたちの姿が運動場に輝いていました☆
明日は1日運営をさせてもらいます!最高の体育学習発表会になるように,一人一人全力でみんなのために頑張っていってくれるはずです!
【6年生】 2021-10-18 19:15 up!
80m走 全力疾走!
いよいよ明日は体育学習発表会です。
全力で練習してきました。
80メートル走を全力疾走する姿,かっこいいです。
【2年生】 2021-10-18 19:15 up!
全力でぼうけんダンス♪
本番前で ダンスもノリノリ♪
自信満々の笑顔で
全力ダンスを披露します。
明日の本番が楽しみです。
【2年生】 2021-10-18 19:14 up!
5年生 自分より強いやつを倒せ!
勝ち負けよりも大切なものがある・・・
と先生は,あなた達の姿から教えてもらうことがあります。
43人の本気を見せてやれ!
あなた達にしかできないことがある。
あなた達だからこそできることがある。
と先生達は信じています。一瞬たりとも力をぬかず,ラストの一秒まで,走りぬけ,仲間に想いを繋げていこう!!本番,応援よろしくお願いします。
【5年生】 2021-10-18 19:07 up!
5年生 大原野にハリケーンが!!
いよいよ明日,体育学習発表会です。
今日は,本番に向けてラストの練習を行いました。
練習に力をぬいていて,本番で力を出せるものなのでしょうか…。
5年生,全員が考えた「全力」を43人は発揮することができます。
その一生懸命の心,届いていますよ。
【5年生】 2021-10-18 18:59 up!
5年生 合奏に挑戦!
音楽の学習では,みんなで合奏をすることになりました。一人一人が自分のパート,楽器を一生懸命練習しています。心が1つになったとき,最高のハーモニーが生まれます。みんなで心と力を合わせて,曲を完成させよう!
【5年生】 2021-10-18 18:59 up!
5年生 今日の本は何かな?
毎週,月曜日の朝読書の時間に,図書係さんがおすすめの本を紹介し,読み聞かせをしてくれています。子ども達が,どんな本を読んでくれるのか,私も楽しみにしています。
自分たちが本を読んでいるときに,友達が体を向けて目をみて,真剣に聴いてくれているとなんだかとっても心が気持ちよくなります。聴き合う姿勢,大切にしていこう。
【5年生】 2021-10-18 18:59 up!
5年生 理科 「もののとけ方」
理科では,「もののとけ方」を学習しています。ティーバッグに入れた食塩を水に入れ,食塩が溶ける様子を観察しました。「ニョロニョロが見える!」「液みたいなのが落ちていき,無くなった。」などの気付きの声がたくさん見られました。
実験後も協力して後片付けを行う姿は,さすが高学年です!
【5年生】 2021-10-18 18:46 up!