京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:302603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

山の家 合同朝の集い2

 次は竹の里小学校です。竹の里小学校代表の二人が,「私たちは来年統合して,最初の卒業生になります。一緒に力を合わせて頑張りましょう」と言ってくれました。
 こんな気持ちで福西小学校のみんなが行くのを待ってくれているのですね。みんなで頑張ろうと強く思いました。
 
画像1
画像2

山の家 合同朝の集いスタートです

 全員揃いました。みんなで集まるのは,昨日の歩くスキー以来です。
 まずは福西小学校のお話からスタートです。
画像1
画像2

山の家 朝の集いに向けて

画像1
画像2
 今日の始まりの活動は,竹の里小学校との合同朝の集いです。竹の里小学校のみんなが
来るのを待っています。

山の家 2日目の朝

画像1
 おはようございます。
まだ薄暗い中,全員元気に起床しました。
本日の気温はなんと,マイナス!けれども今日も元気いっぱい活動に取り組みます。

山の家 スタンツで大盛り上がり

 この日のためにグループで準備してきたスタンツを順番に進めていきます。クイズあり,ゼスチャークイズあり・・・。盛りだくさんの内容です。みんなで楽しみました。
 この後,一日の振りかえりをして,就寝します。明日の活動に備えてしっかり休みます。全員元気に一日の活動を終えることができました。明日も楽しみです。
 おやすみなさい。
画像1
画像2
画像3

山の家 キャンドルファイヤー

 本日最後の活動,キャンドルファイヤーです。スペシャルゲストとして,山の家の女神様が登場しました。女神さまからみんなにキャンドルの炎をさずけていただきました。
画像1
画像2

山の家 おいしいなあ

画像1
画像2
画像3
 夕ご飯もみんなもりもり食べています。みんなで食べるとおいしいね!

山の家 夕食は?

 頑張ってスキーをしたので,もうおなかがペコペコです。夕食のメニューは?ハンバーグにエビフライ,あげ餃子もあります。デザートにゼリーも・・・。ご飯のおかわりは自動で出てくる便利な機械でした。2回,3回とおかわりする人もいました。ハンバーグが大人気でした。
画像1
画像2

山の家 お風呂から出ました

画像1
 スキーから帰ってきて,お風呂に入りました。とても気持ちよかったです。ミーテイングルームで髪の毛を乾かしています。次は夕ご飯です!

百人一首大会

画像1画像2
学年で百人一首大会を行いました。
似ている句もあるのでお手つきもたくさんありましたが,みんな真剣に札を取り合っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp