![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:43 総数:905475 |
5年 道徳「家族のために」3![]() ![]() 5年 道徳「家族のために」2![]() ![]() 家族の誰かがやらなくてはいけないことを,自分から率先して担う。大変ですが, 家族は当たり前のように行っているということに気付く時間となりました。 5年 道徳「家族のために」1![]() ![]() 主人公の経験を通して,お家の人がしている家の仕事を“手伝う”のではなく, 自分も家族の一員として,家事の役割を担うことの大切さについて考えました。 木版画 4年
終わった子もすぐに手伝いに来ていました。
男女関係なく関わっている姿がとても素敵でした。 自分達でできることをどんどん増やしていきましょう! ![]() ![]() ![]() 木版画 4年
うまくできるか不安そうでしたがそーっとめくると上手にうつっていました。
「おーっ!」と歓声が上がります。 ![]() ![]() ![]() 木版画 4年
みんなで協力しながら取り組んでいました。
手を汚しながら懸命に刷ります。 ![]() ![]() ![]() 木版画 4年
彫り進めてきた版画をいよいよ刷ります!
自分たちでできるようにやり方を伝えてから挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 給食が終わると・・・ 4年
給食が終わるとみんな都道府県の学習をしていました。
4年生のうちに47都道府県をすべて覚えましょう! ![]() ![]() ![]() 何でもバスケット 4年
中あそびの定番,何でもバスケット。
みんなで楽しく遊びました! ![]() ![]() ![]() 季節と生物 冬 4年![]() ![]() 季節ごとに変化がみられるのが面白かったです。 |
|