![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251645 |
5年 雪あそび☆![]() ![]() ![]() 3年 社会科「火事をふせぐ」
消防団の活動について調べました。
子どもたちは小栗栖地域にも消防団があることを知ると「子どもでも入れるかな?」「今度会ったら質問してみよう!」「中学校の横にあるのって,倉庫やったんや!」と興味深々でした。 ![]() ![]() 5年 雪だ〜!!![]() ![]() ![]() 学校に来て宿題を出したら全員運動場へ飛び出していき,思いきり雪遊びを楽しみました。 3年 理科「じしゃくのふしぎ」
磁石の極同士を近付けると,どのようになるかを実験しました。
「引き合う」や「しりぞけ合う」という言葉にも慣れていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語科「つたわる言葉で表そう」
教科書の田中さんの運動会の感想を詳しくしました。「いつ」「どこで」「どのように」など,詳しくするための言葉を使うと,相手に伝わりやすくなることを話し合いました。
次の時間には,そんなポイントを意識しながら冬休みの思い出を書いてみようと思います。 ![]() ![]() 3年 算数科「三角形」
折り紙を使って二等辺三角形や正三角形を作りました。重ねた辺が同じ長さになっていることから,どうしてその形になるのかを説明することができました。
![]() ![]() 3年 雪が降りました!(1)
朝から大雪!子どもたちは大盛り上がりでした!
![]() ![]() ![]() 1年 おちゃらか ほい!
音楽の「わらべうた」の学習で,「おちゃらか ほい」をしました。
![]() ![]() 1年 雪遊びのあとは…
寒い外で雪遊びをしたあとは,つかぬ間の休息。ストーブを囲んで温まりました。
![]() 1年 雪遊び(3)
思う存分,雪遊びをすることができました!「いい思い出になったわ〜!!」とうれしそうな子ども達でした。
![]() ![]() ![]() |
|