新型コロナウイルスの感染について
平素は,本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,ありがとうございます。
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,通常どおり登校してください。
・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
【お知らせ】 2022-01-21 19:40 up!
1年 算数「大きい数」
算数「大きい数」では,ホワイトボードに数字を書いて,班の友達がその数を10の束と数え棒を使って並べたり,読んだりして学習しました。10より大きい数もばっちりです。
【1年】 2022-01-21 19:31 up!
1年 図工 「うつしたかたちから」
図工「うつしたかたちから」では,野菜のへたやプリンカップ,洗濯ばさみなどの身の回りの物を使って,絵の具をつけてスタンプのように押して表しました。どんな形になるかなとドキドキしながら押していました。同じ形がいくつも押せたり,野菜が星の形になったりして面白かったです。
【1年】 2022-01-21 19:31 up!
2年 学級活動「たべる力をつけよう」
今週は給食週間。給食に関わっている人たちについて動画を見て学んだり,自分が給食の際にできることを考えたりしました。一人分の給食ができるまでには,たくさんの人たちの働きがあります。食べ物の命,運んできてくれる人,作ってくれる人,献立を考えてくれる人…たくさんの人たちに感謝を伝えるために,自分の食べる力を高めていきましょう。
【2年】 2022-01-19 18:03 up!
4年 なかよしの日 『食べる力をのばそう』
なかよしの日は,今までの給食を振り返り,成長したこと頑張ったことを出し合いました。
また,給食調理員さんが,給食を準備・調理されている動画を見て,
「こんなたくさんの野菜を切るのか!自分だったら1日かかりそう。」
「洗うのにこんなに時間がかかるんだ。」
と口々に呟いていました。
学習の最後に,「感謝をしながらてこれからも給食を食べよう。」
「味わってよく噛んで食べる。」「残さず,苦手なものも食べるようにしたい。」
という気持ちをもつことができていました。
【4年】 2022-01-19 10:34 up!
4年 外国語活動 『This is my favorite place.』
外国語活動では,教室名や道案内の仕方を学習しています。
発音が難しく,初めはどこの場所かわからない単語が多かったのですが,
繰り返し道案内の表現を聞くことで,意味が分かるようになっていました。
最後は,班でポスティングゲームを楽しみました。
【4年】 2022-01-19 10:34 up!
2年 算数「九九のきまり」
九九の表や図を使って,九九にないかけ算の答えの求め方を考えました。たし算を使ったり,かけられる数とかける数を入れかえたりして求めると,九九を広げられることを学習しました。
【2年】 2022-01-19 10:34 up!
2年 身体計測の前に…
養護教諭の先生に,応急処置のしかたを教えていただきました。
突然鼻血がでたとき,走っていて転んでしまい擦り傷ができたとき,熱いものを触ってしまってやけどをしたとき…色々な場合の応急処置の仕方を知り,「応急処置の名人」に近づけました!
【2年】 2022-01-19 10:33 up!
ひさしぶりの外遊び
雪などで外で遊べない日が多かったのですが,ひさしぶりに外で思い切りあそびました。走ったり,遊具で遊んだり,みんな生き生きしていました。
【かしのみ学級】 2022-01-19 10:33 up!
冬の遊びを楽しもう
こま回し・羽子板・たこあげなどお正月・冬の遊びを楽しんでいます。なかなかこのような遊びに触れる機会がないので,よい経験になっているようです。
【かしのみ学級】 2022-01-19 10:33 up!