京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up10
昨日:58
総数:671654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

1月22日 お知らせ

 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけして申し訳ありません。

 現在も,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,まだ学校へは連絡が入っておりません。

 現在のところ,1月25日(火)を学校再開予定としています。 

 引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただき,病院で受診をされた場合は学校へ連絡をしていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

1月21日 お知らせ

 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけして申し訳ありません。

 現在も,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,まだ学校へは連絡が入っておりません。

 引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただき,病院で受診をされた場合は学校へ連絡をしていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

1月20日 今朝の常磐野小学校

画像1
画像2
画像3
 みなさん,おうちでうまく過ごせていますか。1日家にいてると,時間がたくさんありますが,自分で考えて,課題をしたり,自分のことをしたりしてください。感染予防もしっかりして,来週の火曜日からの登校ができるようにしてください。みなさんに会えるのを楽しみにしています。
 今朝は,大雪でしたね。常磐野校の様子をお知らせします。
 時間のある人は,よみとりおけいこをしてみてはどうでしょう。ある学年では,大根を育てていましたね。みんなのダイコンはどうなっているか楽しみです。

ダイコン

1月14日 こんなところにも雪が!

画像1
画像2
画像3
 今朝は,一晩で雪が積もっていました。
 朝起きてみると,一面雪景色。
 普段積もらないところまで雪が積もっていますね。

1月20日 お知らせ

 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけして申し訳ありません。

 現在も,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,まだ学校へは連絡が入っておりません。

 来週の予定と課題について,本日,配布しましたので,ご確認ください。

 引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただき,病院で受診をされた場合は学校へ連絡をしていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 

1月19日 臨時休校延期のお知らせ

 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけして申し訳ありません。

 明日からの教育活動について,現在,本校教職員および児童に,新型コロナウイルスへの感染が,数名確認されているため,学校閉鎖期間を1月24日(月)までに延期し,1月25日(火)からを学校再開予定とします。

 来週の予定と課題については,明日以降配布しますので,ご確認ください。

 再開するときには,PTAメール配信やホームページ掲載等でお知らせいたしますので,ご理解いただきますようお願いいたします。

1月19日お知らせ 2

 保護者の皆様には,大変ご心配をおかけして申し訳ありません。

 明日からの教育活動については,現在関係機関と検討中です。本日中には,PTAメール配信やホームページ掲載等でお知らせいたしますので,ご理解を賜りますようお願いいたします。

1月19日お知らせ

 平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 
 現在も,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,まだ学校へは連絡が入っておりません。

 明日の教育活動についてですが,現在,関係機関と連絡調整中です。わかり次第,PTAメール配信とホームページの掲載で連絡をさせていただきますので,ご心配をおかけしますが,明日の教育活動についての問い合わせは控えていただくようご協力をお願いいたします。

 引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただき,病院で受診をされた場合は学校へ連絡をしていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

お知らせ

 平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

 現在,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,まだ学校へは連絡は入っておりません。

 引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただき,病院で受診をされた場合は学校へ連絡をしていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

重要 臨時休校のお知らせ

・先日から,本校児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,必要な児童等に協力いただいたPCR検査の結果,新たに2名の児童の陽性が確認されたことをお知らせしておりますが,本日,新たに複数の教員に陽性が確認されました。

・現在,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されておりますが,児童の健康と感染拡大の防止を図るため,疫学調査が確定するまで学校閉鎖の措置を講じることといたします。期間は当面1月19日(水)までを見込んでおります。

・先日,学校ホームページ等で「学校から個別に連絡した児童以外は17日(月)から通常どおり登校してください」としておりましたが,学校閉鎖のため,すべての児童が登校を控えてください。学校閉鎖が終了するまで,子どもたちは自宅での待機をお願いいたします。課題は準備して,今後配布していきます。児童館は閉館いたします。

・疫学調査が確定次第,必要な家庭には個別に連絡をいたします。教育活動の再開等は学校ホームページやメール等にてお知らせしてまいります。

・児童や保護者の皆様におかれましては,急な対応となりますこと,大変申し訳ありません。今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 1年色覚検査
1/28 3年消防署見学

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp