![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544307 |
1年 算数 ふくしゅう![]() 2年 お楽しみ会の準備![]() ![]() ![]() 明日は,どんなお楽しみ会になるのでしょう。みんなが主役になるお楽しみ会になるといいですね。 6年理科「3Dヤジロベエ」![]() ![]() ![]() 1年 お楽しみ会![]() ![]() 深草ふれあいオンライン 2年生のダンス
深草ふれあいプラザ2021は…
コロナウイルス感染症拡大防止のためオンラインにて開催しております。 ふれあいプラザに参画している団体の企画やパフォーマンス動画の中に, 藤城小学校の2年生も可愛らしいダンスで出演しています。 深草ふれあいオンライン (fukakusafureai.com) →ふれあいプラザ最新情報 →ステージコーナー →『続きを表示』 →ダンス(藤城小) もしよろしければ…子どもたちの頑張りを, 地域・保護者の皆様,たくさんの方々に観ていただけるとうれしいです。 ![]() 4年生 冬の楽しみ![]() ![]() 冬の行事といえばクリスマスにお正月,お年玉と楽しいことばかりです。 タブレット端末にまとめながらこれから楽しい行事にわくわくしている様子でした。 4年生 プラタナスの木![]() ![]() プラタナスの木の主人公であるマーちんが話が進むにつれてどのように心情が変化したのかをタブレット端末に入力しました。 今回はその文を読み合いながら友だちと似ている所や違うところを伝え合いました。 様々な友だちと交流を活発的に行っていました。 2年 お笑い係 〜大喜利編〜![]() ![]() ![]() 「大きなプッチンプリンが小さなプッチンプリンになった。なぜ?」 「先生が授業中に怒り出しました。なにがあった?」 などなど,様々なお題に対して,お笑い係が回答権を得ると,面白い回答をしていました。次回も楽しみにしています。 4年理科「サザンカ」![]() ![]() ![]() たけのこ学級 6年 体育 とびばこ
まずは…「踏み切り」の動作が大切なようです。
つぎに…手のつき方, さらに…空中の姿勢,最後は着地! それぞれ自分の目指す「跳び方に合わせた場所」で練習しています。 がんばることの向こう側を信じて。 ![]() ![]() ![]() |
|