![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:244 総数:1247656 |
3年生 学年末テスト2日目
登校後も大粒の雪が舞う天候です。そんな中3年生の学年末テスト2日目が行われました。明日も行われますのでまだまだ気が抜けませんが全力を尽くしてください。粘りが大切です。なおテストですが体調が思わしくないとき,そう感じるときは躊躇なくお休みください(1,2年生も同じです)。
![]() ![]() 京の食育通信 六の巻![]() 京の食育通信 六の巻 3月行事予定の掲載
右の月間予定に,3月の行事予定を掲載しました。また1,2月の行事について中止や延期・変更させていただいた内容も反映させました。なおこの先の感染状況や緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発出されるなどにより中止や延期・変更がある際はホームページやPTAメールでも連絡させていただきます。
放課後の時間を有意義に活用してください![]() 京都市選択制中学校給食パンフレット![]() 京都市選択制中学校給食パンフレット 3年生 学年末テスト1日目
今日から3日間,3年生にとって中学校生活最後の定期テストが行われます。初日の今日は緊張した,ですが気持ちの入った顔をしている人が多く見受けられました。テスト中の教室は,解答用紙にペンを走らせる音だけがありました。今日の振り返りはテスト終了後に行い,明日のことを考えてこれからの時間を過ごしましょう。あと2日間テストは続きますが,体調が思わしくない場合は学校をお休みください。
![]() ![]() プリントの内容一部訂正について
※配布時,口頭で生徒へ説明し,PTA・学校園メール配信システムでもお知らせした内容です。
本校では,17日(月)に2月中旬頃までの行事・取組等の教育活動について,中止・延期・変更等の検討を行い,その内容を18日(火)にプリントにまとめて配布いたしました。 その中で「部活動」についての記述のみ,訂正させて頂きます。当面の部活動については,新聞等での報道通り,全国・近畿につながる公的な大会に向けた練習のみ,条件付きで認め,それ以外の活動は休止といたします。なお本日,一部の部活において,放課後に短時間のミーティングを実施します。 今後とも感染予防について,引き続きよろしくお願いいたします。ご家族で体調不良の方がおられた場合,念のための欠席されることについても,ご協力よろしくお願いいたします。 ほけんだより1月号より
今日は昨日よりずいぶん気温が低く,4時間目の授業中でも雪が舞っていました。写真は,先日に引き続いて実施の琴の学習をはじめとする授業の様子と校舎の様子です。日中でも寒かった本日ですが,感染対策のため校舎の窓も開けたままです。
本日全員にほけんだより1月号が配布されました。コロナ感染対策だけでなく,ノロウイルス感染症やその予防について,また受験も近いことからおすすめリフレッシュ,緊張をほぐすための方法など今月号も内容盛りだくさんです。ご家庭でもご一読いただき,話題にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生音楽 琴の学習
1年生の音楽では本日と明日の2日間にわたり,講師の先生をお招きして全クラスで琴の学習を行います。写真は今日の学習の様子です。授業が始まって20分ほどすると「さくら」の合奏が聞こえてきました。台数の関係で3〜4人に1台しか割り当てがありません。ですから4回聞こえてきたのですが,どのグループも完璧に近いのです。みなさんの上達の速さに驚愕!明日学習する人はぜひ楽しみにしておいてください。
![]() ![]() ![]() より一層の感染防止対策の徹底のお願い![]() ・正しいマスクの着用,こまめな手指洗い,外出先での手指の消毒,密の回避。 ・人と人との距離を1m以上確保して大声での会話を控える。 ・室内では適切な温度と湿度を保ち,こまめに換気を行う。 ・発熱や咳など少しでも体調が悪いときは,躊躇なく通勤・通学を控え受診する。 ・混雑する場所を避けて行動する。 ・食事の際は黙食を心がけ,会話をするときはマスクを着用する。 よろしくお願いいたします。 |
|