![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:219 総数:757769 |
小学部参観日1
感覚・運動ユニット学習の様子です。
![]() ![]() 小学部参観日2
音楽に合わせて身体を動かしたり,サーキットをしたり,ボール,縄跳びを使った運動をしたり,五感を使った感覚遊びをしています。
![]() ![]() ![]() 中学部参観日
1年生は,明日の学年対抗ボッチャ大会に向けて練習しました。2年生は,卓球バレーをしました。3年生は,働くことを考えたり感じたりする学習として,管理用務員さんの仕事について考え,管理用務員さんへのインタビュー内容を考えました。
![]() ![]() ![]() 高等部参観日1
高等部ワークスタディの様子です。
![]() ![]() ![]() 高等部参観日2
令和3年ももうすぐ終わります。日々、取り組んでいることが確実に積み重なり、生徒たちの「できること」が増えています。今日もどの生徒も集中して作業をしていました。
![]() ![]() 高等部 選択学習「美術的学習」
金曜日の午後の学習,「美術的学習」で作成していた「古代文字アート」が完成しました。
どの作品も個性的で、味わい深いものに仕上がりました。 ![]() 今日の給食〜12月7日〜
今日の献立
・ミルクコッペパン ・牛乳 ・ブラウンシチュー ・小松菜とツナのソテー ・みかん ★ 世界の料理 ★ シチュー 「シチュー」とは,肉・魚介類・野菜などを煮込んだ料理のことです。今日の給食は,うす切りの豚肉,じゃがいも,にんじん,たまねぎが入っています。 バター,ひまわり油,小麦粉を炒めて作ったブラウンルー,バーベキューソース,ウスターソースを加えて煮込んで作りました。また,コクを出すためにチーズも加えています。 ![]() 小学部3年生 ライフスタディ![]() ![]() ![]() 友だちや先生と一緒に乗ったり,揺れたり,跳んだり。 ホールが元気いっぱい笑顔いっぱいでした! 小学部4年生 ライフスタディ![]() ![]() ![]() 水とフェイクスノーを混ぜて人工雪を作り,冷たさや感触を感じました。 冷たい雪を触り,気持ちよさそうな表情や,びっくりした表情いろんな表情が見られました。そのあとは,足湯をして,水の温度や入浴剤の香りを感じ,とても気持ちよさそうでした。 今日の給食〜12月6日〜
今日の献立
・ごはん ・牛乳 ・たちうおのピリカラみそ焼き ・煮びたし ・なめこにゅうめん ・牛肉とごぼうの煮つけ(中・高等部のみ) ★ 世界のだし ★ 「だし」というと日本独自の食文化だと思いがちですが,材料を煮だしたうま味をスープに使う「だし」文化は,世界各国にあります。 ![]() ![]() |
|