京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:39
総数:221007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

避難訓練

画像1画像2
地震を想定した避難訓練を行いました。

地震はいつ起きるかわかりません。
地震が起きたときにどのような行動をとればいいのかということについて考える機会となりました。

感嘆符 1月18日(火)人権参観中止のお知らせ

<swa:ContentLink type="doc" item="131426">1月18日(火)人権参観中止のお知らせについてはこちらをご覧ください。</swa:ContentLink>

3学期始業式

新年が明けました。
今年も,本校教育にご理解・ご協力をよろしくお願いします。

3学期の始業式をオンラインで行いました。
子どもたちは,充実した冬休みを過ごし,初日から元気いっぱいでした。
3学期も健康に気を付けて,元気に頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

2学期終業式

2学期の終業式をオンラインで行いました。

今日で長かった2学期も終わりとなります。
今年も,本校の教育に様々な場面でご理解・ご協力をいただき,ありがとうございました。
来年も,よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

大掃除

大掃除を行いました。
「きれいになってすっきりした!」と話す子もいました。
画像1画像2画像3

2学期のまとめです。

画像1
朝晩の冷え込みで,頬をあかくした子どもたちが登校してきます。12月24日の終業式まで,あとわずかになりました。みんな元気に過ごして,2学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。

外国語活動

画像1
ALTの先生が来校し,外国語活動を行っています。
年齢の低いうちからネイティブの発音に親しんでいます。

図画工作 ぺったんコロコロ

画像1画像2画像3
ローラーや洗濯ばさみにインクを付けて自由に描いてみました。

干し柿ができました!

画像1画像2
先月から作っていた干し柿ができました。渋かった柿が,甘くおいしくなっていることに驚きでした。

マット運動

画像1
3年生の体育では,マット運動に取り組んでいます。
様々な活動の場を用意し,自身のめあてに沿った練習に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp