![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:91 総数:509447 |
「放課後まなび教室」中止のお知らせ
現在の感染拡大の状況を踏まえまして「放課後まなび教室」は
1月中は,中止とさせていただきます。 ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 3年 理科![]() ![]() ひきつけられる力を利用していました。 1年生 給食週間
今週は給食週間です。給食のカルタを作ったり,給食ができるまでの動画を見たりしました。
給食ができるまでの動画を見て「鍋が見たことないくらい大きい!どこで売っているんだろう。」「たくさんの量の野菜を使っているんだな。」「こうやって給食ができるんだな。」と感想を言っていました。 明日からもおいしい給食をモリモリ食べて,健康に過ごしていきたいと思います。 ![]() 3年 用具あそび![]() ![]() ボール・フラフープ・平均台・ショートポール等を使って 色々な遊びを楽しんでいます。 ある雪の日![]() 先週の雪が降った後の運動場の様子です。 今は運動場で遊ぶことができません。 また遊べるようになるといいですね。 ききたいな,ともだちのはなし
国語の時間に,グループで自分の好きな本を紹介し,詳しく知りたいことを聞き合う学習をしました。初めて知る本も多かったようで,友達の話を興味をもって聞き,たくさん質問をしたり感想を話したりしていました。これをきっかけに,読書の幅が広がるといいなと思います。
![]() ![]() 避難訓練
17日に避難訓練をしました。地震が起こったときにどのように行動したらよいかや,普段から気を付けておくことなどについて話し合いました。訓練では,素早く机の下に入って頭を守る姿勢をとりました。みんな真剣に取り組むことができました。
![]() 1年 カタカナのテスト![]() ![]() ![]() 最後まで丁寧に取り組み,最後は見直しをしていました。 覚えられていないカタカナはしっかりと直しをして覚えてほしいと思います。 とてもがんばっていました。 雪遊び![]() ![]() ![]() Where is the gym?
外国語の学習では,ものの場所を尋ねたり,道案内をしたりする学習に入りました。新年2回目の今日はものの場所を尋ねたり,ものの場所を伝えたりする表現を学習し,タブレットを使った活動を楽しみました。on, under, in, byなど位置を表す表現を使いながら自分が決めた猫の位置を伝え合いました。活動を進めていく中で,「あれ,前にあるとか後ろにあるってどう伝えるんやろ?」「byやったら道案内でも使えるかな?」といった疑問をもったようでした。
![]() ![]() |
|