京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up22
昨日:72
総数:400760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

書き初め

画像1
画像2
 6年生が書き初めをしていました。丁寧に書こうとする姿勢が見られ,すてきでした。一字一字集中して書き,合間に大きなため息が聞こえてきます。そのため息もまた良かったです。

まろやか〜豆乳のクリームシチュー

画像1
画像2
 1月18日(火)の給食は,コッペパン,牛乳,豆乳のクリームシチュー,野菜のソテーでした。豆乳のクリームシチューは,豆乳をつかってルーを作るので,まろやかでやさしい味わいに仕上がります。今日は,梅の花のハッピーキャロットをいれました♪

3学きも がんばります!

画像1
画像2
画像3
今日は,4人も 合かくしました!
教室では 友だちに聞いてもらう人も たくさんいて,2月のおわりまでに ぜんいん合かくを目ざしています!!

生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
ミニだいこん,ミニかぶ,こまつなを しゅうかくしました。
思ったよりも たくさん とれたかな・・・?

がっきとなかよくなろう

画像1
楽器は鳴らし方によっていろんな音に変わります。今日はトライアングルとすずの音を実際に鳴らして確かめました。トライアングルでは「ゆっくりうつと鐘の音みたい!」「早くうつと目覚まし時計の音みたい!」と音の違いに気づくことができました。

むかしあそびをたのしもう

画像1画像2
今日はみんなでたこあげをしました。運よくとてもいい風が吹き,上手にたこを揚げることができました。楽しかったですね!

国語科「お話のさくしゃになろう」

画像1
これまでに考えた お話のアイデアを,友だちにしょうかいしました。
アイデアを聞いて,気になったことや もっと知りたいと思ったことを しつもんし合い,書き直したり つけたしたりしました。
明日は,げんこう用紙に書いていきましょう!

算数科「九九のきまり」

画像1
画像2
「九九のきまり その2」を見つけました。
自分たちで「なぜ そうなるのか」を,ふしぎに思ってかいけつすることもできました!

1月17日

画像1
画像2
 1月17日は,阪神淡路大震災が起こった日です。あれから27年たちました。当時,私は大学4回生で,一人暮らしの家で大きな揺れが起き,びっくりしたのを今でも覚えています。すぐに母親へ連絡を入れ,大丈夫か聞きました。まだ携帯電話もなく,それ以後電話がつながらなくなりました。
 6年生は昨年,修学旅行で北淡町の震災記念館を見学しています。地震の恐ろしさをしっかり学びました。
 今現在,たくさんの自然災害が起きています。常に備えをしっかりしていきたいですね。

1月14日

画像1
画像2
 今日1月14日は南極観測船「宗谷」から飛び立ったヘリコプターが南極の昭和基地に着いた時,南極観測隊に同行し,前年に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうち「タロ」と「ジロ」の2頭が生きているのが発見された日なんです。映画「南極物語」で有名ですね。この日を「タロとジロの日」または「愛と希望と勇気の日」と呼ばれているそうです。
 南極とはいきませんが,今日は大雪で,子どもたちは大喜び。雪国の方や雪で大変な思いをされた方には申し訳ないのですが,雪って大人もなんだかうれしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp