京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up6
昨日:136
総数:650348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

なんできまりを守るのかな? 【星の子】

 今日の児童朝会での校長先生のお話を聞いて,星の子学級でも,なんできまりを守らないといけないのかを考えました。日本国憲法は少し難しいので,子どもたちにとって身近な「あじなす」のきまりについて考えてみました。「あいさつをする」「時間を守る」「名札をつける」「スリッパをそろえる」です。
 始め,子どもたちからは「きまりだから」「守らないとあかんから」という考えしか出て来ませんでしたが,次第に「気持ちいいから」「嬉しいから」「心が楽しくなるから」など,たくさんの前向きな考えが出てきました。
 そして,それは,「明日も来たくなる学校」につながるという話をしました。この学習をした後,早速スリッパをそろえる姿が見られました。きまりを守って,みんなが気持ちよく過ごせる学校にしていきたいですね。

画像1画像2

5年生 大きな体積

 算数科「体積」の学習を進めています。今日は単位が㎥となる体積の学習をしました。最初は200cmなどをそのまま計算しなくてはいけないという負担感があったようですが,今回の学習をしたことで「2mと考えても良い」ということに気づくことができました。どう考えるのがベストか,様々な考え方を知り,問題に合わせて使い分けられるようになってほしいと思います。
画像1

4年生 「みんな遊びをしました!!」

画像1画像2
 今日は,中間休みにみんな遊びでドッジボールをしました。
連休前にたくさん体を動かしました。
大型連休明けにまたみんなでたくさん遊びましょう!!

【2年生】アサガオの種をプレゼント!

画像1
 1年生の子どもたちに,自分たちが育てたアサガオの種をプレゼントしました。
 1年生に「大きくそだててね」「たくさん花を咲かせてね」「入学おめでとう」など,プレゼントするときに,うれしい言葉も添えていました。
 1年生のアサガオの種からたくさん芽がでるといいですね。

チューリップの球根を抜いたよ!

1年生で植えていたチューリップの球根を抜いて,持ち帰りました。
日かげでチューリップの球根を乾燥するまで干していただき,11月頃に植えていただくと,来年の春,また花を咲かせます。
ぜひ,植えてみてください。

画像1
画像2

3年生 春のくらし

画像1画像2画像3
国語科「春のくらし」では,学校で春を感じるものを写真でとって詩をつくりました。春らしい楽しい詩がたくさんできました。

4月の和(なごみ)献立

今日は,4月の和(なごみ)献立でした。
和(なごみ)献立とは,月に一回,和食の特徴や良さを伝えることを目的として提供しているものです。

【本日の献立】
 ・麦ごはん
 ・春野菜のかきあげ
 ・小松菜と切干大根の煮びたし
 ・ゆばのすまし汁」


〜子どもたちの感想より〜

「春野菜のかきあげは,ちくわのもちもちの食感とかりかりの食感が味わえました。」「かきあげの玉ねぎがやわらかくて,苦手な私でも食べられました。」
「ゆばのすまし汁は,口に入れるとゆばとわかめがよく合っていて,とてもおいしかったです。」
画像1画像2

【1年】 国語「どうぞよろしく」  図工の学習

 国語科の学習でひらがなの練習も進めていますが,「どうぞよろしく」の学習で,自分の名前を書いたものをみんなで渡し合ったり,短い文で好きなものを伝えたりしています。嬉しそうに自分の名前を書く練習をしています。話したり,聞いたりする学習も少しずつ力をつけていってほしいと思います。
 図工の学習では,粘土で好きな食べ物を作りました。粘土で伸ばしたり,丸めたりしながら想像を膨らませて楽しく作りました。
画像1
画像2
画像3

人権・児童朝会

 今年度初めての人権・児童朝会を行いました。児童会本部の進行で,まずは児童朝会から行いました。児童会本部から,5月の児童会目標『みんなと仲良しになるために名札をつけよう』を発表しました。名札をつける理由を各学級で考えて再確認し,全校みんなで名札をつけることを頑張ります。また,各委員会委員長と代表委員の紹介も行いました。学校をより良くしていこうとそれぞれの立場で前向きに取り組んでくれています。
 続けて,人権朝会を行いました。校長先生より「憲法月間」のお話がありました。憲法はどうしてできたのだろう,何のためにきまりがあるのか考えてみようというお話でした。校長先生のお話を受けて,各学級で授業を行い,憲法やきまりについて学習をします。
 今年度初めてのzoomでの朝会でしたが,どの教室も集中してお話を聞くことができました。
 
画像1
画像2

4年生 「気温をはかりました!」

画像1画像2
 今日は,理科で学習している「天気と気温」の

データ集めのため,運動場で気温をはかりました。

天気が悪い中でしたが,しっかりと記録することが

できました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

令和5年度 新1年生へのお知らせ

ほけんだより

学校評価

研究発表会

GIGAスクール

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp