2年 体育科 とびばこあそび
久しぶりのとびばこあそびに,子どもたちは元気一杯に取り組んでいます。準備や片付けもみんなで協力して,しっかりと注意を聞き,安全に取り組むことができました。
【学校の様子】 2022-01-17 17:32 up!
4年 外国語活動
ALTのマヤ先生と年明け初めての外国語活動をおこないました。
サイモンゲームは,とてもよく聞いて活動しました。
【学校の様子】 2022-01-17 17:32 up!
4年 プレジョイントプログラム
プレジョイントプログラムのテストが終わりました。
最終日の今日は,国語のテストに取り組みました。
聞き取りテストもありましたが,集中して聞いている様子でした。
【学校の様子】 2022-01-17 17:32 up!
5年 電磁石キット
これからの学習で使用する電磁石を作りました。
鉄のくぎがくっつくと,もっとたくさんくっつけることはできないのかとあちこちから質問があがりました。
今度調べるのが楽しみです。
【学校の様子】 2022-01-17 17:32 up!
3年 たから島のぼうけん
国語では,たから島の地図をもとに,冒険物語を書く活動をします。
まずは,地図から想像できることをグループの友だちと話し合いました。
どんどん想像が広がっていき,話し合いは盛り上がっていきました。
これから物語を考えることが楽しみになってきたようです。
【学校の様子】 2022-01-14 18:41 up!
5年生 図画工作科「ほり進めて 刷り重ねて」
図画工作科の学習では,彫り進み版画に取り組みました。
一度に彫るのではなく,「彫る」「刷る」という活動を繰り返すことで,色を重ねていきます。
今日は,完成した作品の鑑賞を行いました。
彫刻刀の使い方や色の重なりなどといった表現の工夫に着目しながら,友達のよさを見つけ合おうとする姿が見られました。
【学校の様子】 2022-01-14 18:40 up!
4年 ソフトバレーボール
体育では「ソフトバレーボール」の学習を始めました。ラリーをつなぐことを楽しんでいます。写真はみんなで協力して準備をしている様子です。
【学校の様子】 2022-01-14 17:10 up!
4年 今年の目標
2022年の目標を,漢字一字で習字でかきました。みんなそれぞれの目標がたちました。
【学校の様子】 2022-01-14 17:10 up!
4年 新春都道府県カルタ大会
4年生は社会科の学習で都道府県を学習しました。47都道府県の地図の形のかいてある,かるたをしました。とても盛り上がりました。
【学校の様子】 2022-01-14 17:10 up!