![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251645 |
5年生【3】 学活「3学期の係活動」![]() ![]() 今までにしたことのない係にチャレンジする子や 3学期は園芸がないため、減った分の係で新しくポスター係を やってみたい!という子がいて 意欲的に参加してくれました。 1年 明けましておめでとうございます♪
3学期が始まりました!!皆で記念にパシャリ!今年もよろしくお願いします。
![]() ![]() 5年 今年もがんばるぞ!!![]() 5年生の子ども達は宿題もバッチリ頑張っていて,いいスタートを切ってくれています。 小栗栖小学校で過ごせる日は残り50日。 1日1日を大切に,みんなで頑張っていきましょう!! 5年 新年大そうじ!![]() ![]() ![]() 全員でしっかり取り組み,明日からきれいな環境で学習が出来そうです。 5年 新しい係でがんばろう!![]() ![]() ![]() 2学期から引き続き同じ係でがんばる人も,新しい係に入った人もいましたが,だれとなってもスムーズに活動できるようになったのが大きな成長です。 クラスを盛り上げてくれることを期待しています。 5年 3学期の目標♪![]() 目標カードの最後には「将来の夢」欄もあり,それぞれに少し先の事まで考えてがんばっていこうということも伝えました。 新年初めなのでいつも以上にていねいな字で書いている子が多かったのがうれしかったです。 ![]() 1年 冬休みすごろく
冬休みの思い出を話しながら進む「冬休みすごろく」を楽しみました。冬休みを満喫できたことがとってもよく伝わりました♪
![]() ![]() 1年 3学期の目標!
3学期の目標を決め,みんなの前で宣言をしました。「字を丁寧に書く。」「大きな声であいさつをする。」「計算をはやくできるようになる。」など,それぞれの目標をしっかり宣言することができました。
![]() ![]() ![]() 3年 3学期スタート!!!
今日から3学期がスタートしました。
残り少ない日々を大切に過ごしましょう!みんなでいっぱい笑うで〜☆ ![]() 3年 3学期の漢字
3学期の漢字ドリルに取り組みました。「とめ・はね」などの細かなところや描き順にも気をつけながら丁寧に書き進めています!
![]() ![]() |
|