1年 選書会にいったよ
はじめての選書会!たくさんある本の中から,学校で読みたい本を熱心に見つけていました。本に囲まれて子どもたちは嬉しそうでした。
【学校について】 2021-11-11 18:52 up!
1年 放課後まなび教室
今週より,1年生の放課後まなび教室が開講しました。ドキドキワクワクして教室に向かいました。第1回目は,担当してくださる先生の紹介とまなび教室でのやくそくを確認しました。その後,静かに学習をしました。
【学校について】 2021-11-11 18:51 up!
秋の学区内一斉清掃
朝から多くの方が参加され,桂校区でも秋の一斉清掃を行いました。朝のミーティングでは,「綺麗な地域は安心・安全な地域につながります。」とごあいさついただきました。
【学校について】 2021-11-07 10:07 up!
秋の学区内一斉清掃
地域の方々が協力し,秋の一斉清掃を行いました。学区内のゴミ拾いにたくさんの方が参加されました。
【学校について】 2021-11-07 10:06 up!
秋の学区内一斉清掃
地域の方々が協力し,秋の一斉清掃を行いました。桂小学校にも,朝からたくさんの保護者の方や子どもたちが訪れ,清掃活動に汗を流しました。小さい子もお手伝いに来てくれて,みんなの力で学校を綺麗にしていただきました。本当にありがとうございました。
【学校について】 2021-11-07 10:06 up!
秋の学区内一斉清掃
桂学区でも地域の方が協力し,秋の一斉清掃を行いました。「おやじの会」の皆様は,腰の痛みと闘いながらも,重たい溝の蓋を動かし,運動場周りの側溝にたまった土を撤去してくださいました。本当にありがとうございました。
【学校について】 2021-11-07 10:06 up!
どんぐりひろい
1・2年生が秋を見つけに,どんぐりひろいに出かけていきました。気持ちよい秋晴れの下,元気に出発していきました。どんな「秋」を見つけられたでしょうか?
【学校について】 2021-11-04 15:41 up!
児童朝会 11月は人権がテーマに
新しく「児童朝会」として生まれ変わった桂小学校の朝会。まずは,毎月の生活目標と桂スタンダートの発表を6年生がしてくれました。
【学校について】 2021-11-04 15:13 up!
児童朝会 11月は人権をテーマに
11月の児童朝会は,なんと3・4年生が司会を務めてくれました。全校児童に向けてアナウンスするのは緊張もしましたが,堂々とやり遂げる姿にとても感心しました。
【学校について】 2021-11-04 15:13 up!
児童朝会 11月は人権がテーマ
今月の児童朝会は人権をテーマに,3・4年生が内容を考えてくれました。4年1組と4年2組の代表が,4月に考えた「人権目標」の振り返りを発表してくれました。相手意識をもった,素晴らしい発表で,さすが4年生だと感心しました。
【学校について】 2021-11-04 15:13 up!