京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up13
昨日:10
総数:244390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

修学旅行12 夕食

画像1
画像2
画像3
夕食をいただきます。
みんな前を向いて黙食です。
しっかり味わっていただきます。

本日のホームページでのお知らせは, これまでです。明日, また, 修学旅行での子どもたちの様子をお知らせします。

修学旅行11 宿の窓からは

画像1
伊勢湾が一望できます。美しい夕焼けです。

修学旅行10 入館式

画像1
画像2
 2日間お世話になる宿の方にご挨拶をする入館式をしました。みんな元気です。

修学旅行9 レシーア南知多に着きました

画像1
画像2
 レゴランドを出発して, 目の前に海が広がるホテル「レシーア南知多」に着きました。

1年 かたちづくり

画像1
画像2
算数科「かたちづくり」の学習で,三角カードを使って,いろいろな形を作りました。

三角カードをひとつだけ動かして違う形を作ってみる学習で,四角形から三角形に変身できることに気付けた友だちもいましたね。

修学旅行8 おみやげタイム

画像1
 みんな, おみやげを選ぶ目は真剣です。

2くみのようす【ハクサイ】

画像1画像2画像3
 ハクサイの苗を近所の方にいただき,3株育てています。今年は初めてハクサイが筒状になってきました。周りの大きな葉がきれいにできていたので,ちょっと収穫しました。美味しく食べられるかな。

修学旅行7 フリータイム

 いよいよフリータイムです。
グループごとに計画していた乗り物目指して動き出しました。
画像1
画像2

給食室より

 高雄小学校の子どもたちは, 今日も元気いっぱい!給食をもりもり食べてくれています。今週は, 久しぶりの献立「筑前煮」や, 年に一度の「さけのちゃんちゃん焼き」子どもたちが各自で思い思いにパンにはさんで食べる「ハムサンド」が出てきました。
 どの献立も残すことなく食べてくれています。これからどんどん寒くなっていきます。しっかり食べて, 寒さに負けない元気な体を作っていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6 プログラミング

画像1
画像2
画像3
いよいよプログラミングの学習です。LEGOブロックでできたロボットをプログラミングで動かします。直進、右回り、左回り様々なミッションをロボットにプログラムしました。
思ったように動かせると歓声が上がりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp