京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:39
総数:499583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

2年 冬野菜を植えたよ

生活科の学習で,イチゴの苗を植えました。
お世話をするにあたり,水やりの工夫について考えたり,
夏野菜との違いについても,気づいたりしていけたらと思います。
画像1
画像2

2年 算数科 三角形と四角形

画像1
画像2
算数科で『三角形と四角形』の学習をしています。
今までは,「三角」や「四角」という言葉で形を表現していました。
この単元の学習では,新しく学習するいろいろな言葉で,図形の説明をします。

2年 おひさま学級に紹介してもらったよ

おひさま学級に紹介してもらったおもちゃ作りをしました。
『リングひこうき』というおもちゃです。
用意してくださった動画を見ながら,あっという間に作ることができました。
作った後は,プレイルームで楽しく遊びました。
画像1画像2

2年 生活科「ぐんぐんそだて おいしい野さい」

生活科の学習で,秋から育てる野菜を植えました。

なんの野菜を育てるのかは,最初はシークレットにしました。
「え?なんの野菜?」「においをかいでみたら,ほんのりイチゴのにおいだ!」「この葉っぱの形はお家で育てたことがある!」とクイズも楽しんでいました。

クイズを楽しんだ後は,これから育てていく野菜に名前を付けたり,こうなってほしいと思いを書いたり,観察も一生懸命しました。

最後は,植木鉢に植え替えて,これから大切に育てていく約束をしました。
それぞれの願いが届くといいですね。

画像1画像2画像3

高学年 総合運動タイム

画像1画像2画像3
本日より,総合運動タイムが始まりました。
体力づくりや運動の基礎づくりにつながる様々な運動遊びに取り組みます。
今回の5・6年生の総合運動タイムでは,タグ取り鬼ごっこをしました。
学年の枠を超えて,運動場で思いっきり追いかけたり,逃げたりと,楽しそうに活動する姿が見られました。
これからも楽しみながら運動に親しめる活動に取り組んでいきたいと思います。

11月16日 「きのこのクリームシチュー」

11月16日(火)は,パン献立の給食で,
 ●全粒粉パン
 ●牛乳
 ●きのこのクリームシチュー
 ●ひじきのソテー
でした。

きのこがおいしい季節になり,
今日は,エリンギとしいたけを使った
「きのこのクリームシチュー」でした。
エリンギの歯応え,しいたけの香りを楽しむことができ,
なめらかなルーのシチューは大人気でした。
画像1
画像2

1年 国語 自動車ずかんをつくろう

画像1画像2画像3
1年生の国語では,「自動車ずかんをつくろう」の学習で,それぞれお気に入りの自動車を調べて自動車ずかんを作り,お互いの自動車の「しごと」と「つくり」について,交流をしました。「こんな自動車があるんなんて知らなかった」「おもしろい」など感想を伝え合い,楽しい交流になりました。

あおいカレッジ 表現ゼミ

画像1画像2画像3
あおいカレッジの表現ゼミでは,京都を拠点に活動されている劇団衛星の方々にお越しいただき,「表現」について,ワークショップをしていただきました。
動きだけで伝えるジェスチャーゲームや,言葉だけで伝えるアーティストねんどなどといった,活動を実際に体を動かしながらやってみることで,表現することの難しさや,面白さに気付くことができました。今日の体験をいかし,今後のあおいカレッジをより一層頑張っていきたいです。

6年 音楽科「合奏」

画像1画像2画像3
音楽の学習で,グループでの合奏に取り組みました。これまでなかなかみんなで楽器を演奏したりすることができない状況が続いていましたが,グループでどの楽器を選ぶか,どのパートを分担するかなどを話し合いながら,練習に取り組んできました。
発表本番では,仲間と息を合わせて,楽器ごとの音量やリズムに気をつけながら,様々な楽器の音色の重なりを味わうことができました。

4年 2年 なかよしタイム

画像1
画像2
第2回目のたてわり活動です。
4年生が2年生を誘導してくれる頼もしい姿があります。
優しく声をかけたり,何をして遊びたいのかをたずねたりしてくれています。

始めと終わりは,4年生が司会をして進めています。

2年生は,4年生のかっこいい姿を見て,すてきな姿を学んでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp