京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:63
総数:259679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
みんな遊びをしている様子です。
「王さんとり」しました。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
3学期も楽しい思い出を作ろう!!

3年生 給食時間

画像1
画像2
画像3
3年生は給食が大好きです。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会の様子です。
ニコニコ図書係さんが「言葉の数で集まれゲーム」をしてくれました。
たくさんの友だちと交流できて楽しめました。

3年生 お楽しみ会

お楽しみ会の様子です。
みんな遊び係さんが「向こう岸までわたりきれゲーム」をしました。
体育館を元気に走って楽しみました。

画像1
画像2

3年生 お楽しみ会

なんでも係さんが「バクダンゲーム」をしてくれました。
みんなで楽しみました。

画像1画像2画像3

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会の様子です。
かざり係さんが「スパイダー入れゲーム」をしてくれました。
いろいろなかざりを使ってゲームをしました。
チームで力を合わせて頑張りました。

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会の様子です。
雨の日係さんが「漢字ビンゴ」をしてくれました。
今までに学習した漢字を使ってゲームをしました。

3年生 お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会の様子です。
新聞係さんが「YES,NOゲーム」をしてくれました。
いろいろなヒントをもとに答えが何かを考えました。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
ミニ鉄琴,キーボード,リコーダーを使って「エーデルワイス」を合奏する練習をしました。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
「にじ」を歌い練習をしている様子です。
歌う時の姿勢や歌い方に気をつけて練習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 4年川島織物環境学習 6年ようこそアーティスト1回目
1/19 たてわり遊び
1/20 クラブ活動 食の学習5年 フッ化物洗口
1/21 1日参観中止 非行防止教室(2・4・6年) 情報モラル教室(4・5・6年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp