京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:54
総数:259632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

【5年 体育科】

普段とは違い,記録会を行いました。
画像1
画像2
画像3

【5年 体育科】

今年度最後の水泳学習です。
安全に気を付けてよくがんばりました!
背浮きも上達しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 お楽しみ会に向けて

画像1
画像2
画像3
明日のお楽しみ会に向けて各係で打ち合わせをしている様子です。
どんなお楽しみ会になるか楽しみです!!

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
1学期最後の音楽科の授業の様子です。
1学期は,リズム作りや楽器を使った学習,リコーダーの演奏の練習をしました。
みんなの頑張りがたくさん見られました。
2学期も頑張るぞ!!

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
練習を始めた頃はなかなかきれいな音を出せませんでしたが,授業を重ねる中できれいな音を出せるようになってきました。
2学期はどんな曲を演奏するのかな。
楽しみです!!

3年生 音楽科の学習

いろいろな音を使った曲が演奏できるようになりました。
タンギングや指使いも上手になりました。

画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
今日も今までに練習してきた曲を中止にリコーダーの演奏の練習をしました。
きれいな音を出せるようになってきました。

3年生 休み時間

今日も暑かったです。
3年生は暑さにまけずドッジボールをしました。

画像1
画像2
画像3

2年 国語

画像1
画像2
画像3
図書室で,夏休みに読む本を借りました。夏休みに時間をかけて読むので,これまでよりも長い本を借りる子が多くいました。

3年生 図画工作科の学習

画像1
画像2
画像3
画用紙に丁寧に色をぬっている様子です。
選んだ葉の色との組み合わせを考えて学習しています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 4年川島織物環境学習 6年ようこそアーティスト1回目
1/19 たてわり遊び
1/20 クラブ活動 食の学習5年 フッ化物洗口
1/21 1日参観中止 非行防止教室(2・4・6年) 情報モラル教室(4・5・6年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp