![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:49 総数:280577 |
【5年 ここ最近5 】![]() ![]() 私もパソコンでは初めてでした。また自宅でもしてみてください。 そして京都通になってみよう! 【5年 ここ最近4】![]() 【5年 ここ最近3 社会】
問題について調べたことをペアで交流しています。
![]() ![]() ![]() 【5年 ここ最近2 委員会】
一週間に渡り保健委員会の人が全校にお薬について伝えにいきました。良い取り組みでした!お疲れ様でした!
「年下に伝える難しさ」等を感じてまた日々成長できるように取り組んでくれると嬉しいです。 来年の最高学年に向けてがんばろう! ![]() 【5年 ここ最近1 挨拶運動】
6年生が修学旅行でいなかったけれど,5年生だけで実施しました。
今回は5年生のお助けマンも現れました! ![]() ![]() ![]() 4年 国語![]() ![]() ![]() 感動したことを詩にまとめられるように,詩の組み立てを考えています。 教科書には,言葉の繰り返しがある詩や一行だけの詩もあります。 どのような詩にしようか話し合いながら考えています。 4年 理科![]() ![]() ![]() さて,実際に動物の骨や筋肉のつくりはどうなっているのか,調べるのが楽しみですね。 4年 理科![]() ![]() ![]() 動物の体の骨や筋肉はどのようになっているのか,グループで話し合いながらホワイトボードにまとめています。 1年 体育
「パスゲーム」がはじまりました。昨日は,準備の仕方を知り,パスの練習をしました。今日からチームも決まり,いよいよゲームです。パスをつないでボールをゴールに入れるというルールは分かったようですが,実際にゲームをしてみると,どうやったらゴールまでボールを運べるのか悩んでしまったようです。ころがしドッジボールとは違って,投げられたボールを取ることが苦手な様子がたくさん見られました。これから友だちと一緒に練習をしていきます。
![]() ![]() 1年 国語
「むかしばなしをよもう」の学習で,外国のお話を選んでお話紹介カードを書きました。登場人物やおもしろかったところなどをカードに書きました。
![]() ![]() |
|