生徒・保護者の皆様へお知らせ
生徒・保護者の皆様へ
連絡が遅くなり誠に申し訳ありません。新型コロナウイルス感染についてのご連絡です。
・本校の複数生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の生徒の陽性が確認されました。これで本校生徒及び教員の陽性者は計13名となります。
・そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,一部の生徒や教職員は自宅待機していただくなどしております。生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
・1月17日(月)以降の学校教育活動につきましては,この土日に学校ホームページおよびPTAメール配信にてご連絡させていただきますので,必ずご確認いただきますようお願いいたします。
【校長室から】 2022-01-14 22:40 up!
1年生の保護者・生徒の皆様へお知らせ
1年生の保護者・生徒の皆様へ
1年生については学年閉鎖中ですが,1日でも早く閉鎖が解除されることを祈るばかりです。ついては,1年生の閉鎖期間中の学習課題を掲載しましたので,活用してください。
1月25日には学習確認プログラムも実施されるので,それに向けてもしっかり家庭で学習に取り組んで欲しいと思います。
学習課題 →
こちらから
学習課題閲覧のパスワードは,PTA配信メールにてお伝えしますので,各家庭おいてご確認ください。よろしくお願いいたします。
【校長室から】 2022-01-14 19:39 up!
生徒・保護者の皆様へお知らせ
本日PCR検査の結果が判明する予定ですが,現時点ではまだ結果通知の連絡が入っておりません。
結果については,判明次第できるだけ速やかにご連絡をさせていただきます。ご心配をおかけして申し訳ありません。
【校長室から】 2022-01-14 17:08 up!
1月14日(金)実施予定の英語検定について
1月14日(金)実施予定の英語検定は21日(金)に延期と
させていただきます。
受検者のみなさんは,ご予定,対策をお願いします。
21日(金)実施できない場合は後日連絡をします。
【学校の様子】 2022-01-12 13:20 up!
校内募金延期・校外募金中止
本日,1月12日(水)より「フィリピン路上の子ども支援募金」の校内募金を行う予定でしたが,学年閉鎖・学級閉鎖に伴い,延期いたします。実施時期は現時点では未定です。また,1月15日(土)に実施予定の校外募金は,中止いたします。
日本語教室,生徒会本部,各委員会で募金に向けて準備を行ってきました。感染状況が落ち着き,募金に取り組める日を待ちたいと思います。
【学校の様子】 2022-01-12 10:28 up!
保護者・生徒の皆様へ
・本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに生徒9名の陽性が確認されました。
・そのため,改めて保健所による疫学調査を実施するとともに,感染拡大防止と生徒の健康観察を徹底するため,当該生徒が在籍する第1学年のすべての生徒にPCR検査に協力いただくこととし,当面の間,学年閉鎖するなどの措置を行います。
・また,本日,別にPCR検査を受検していた本校生徒の陽性も確認されました。疫学調査の結果,当該生徒と同じ学級など,必要な一部の生徒にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった生徒のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・PCR検査の結果は,ともに1月14日(金)に判明する予定です。判明日が14日(金)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。
・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,第1学年の生徒,学校から個別に連絡しました生徒以外は,明日12日(水)からも通常どおり登校してください。
・生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
・全国的に新規陽性者が急増しており,京都府においても同様の傾向にあります。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【校長室から】 2022-01-11 20:57 up!
お知らせ
本日PCR検査の結果が判明する予定ですが,現時点ではまだ結果通知の連絡が入っておりません。
結果については,判明次第できるだけ速やかにご連絡をさせていただきます。ご心配をおかけして申し訳ありません。
【校長室から】 2022-01-11 13:55 up!
進路だより
今年最初の進路だよりを配布させていただきます。今号は出願に関しての内容です。昨年度より私立ではネットによるWeb出願が始まり,出願方法も変化してきています。時代の流れですね。
今後受験料の入金や受験票の受け取りなど,各ご家庭で責任を持って行っていかなければならないことが出てきますので,期日に遅れることなどないようによろしくお願いいたします。
進路だより →
こちらから
【進路関係】 2022-01-11 13:52 up!
生徒・保護者の皆様へのお知らせ
昨日ホームページでお知らせいたしましたが,本校生徒が新型コロナウィルスに感染いしました。それにともない,1年生の一部の学級で学級閉鎖の措置をとることとなりました。
つきましては,学級閉鎖が解除されるまで,1年生の教育活動については諸般の事情を鑑みて,下記のように変更させていただきますので,ご理解とご協力の程,よろしくお願いいたします。詳細は配布文書にてご確認ください。
<1年生の教育活動>
・登 校(10:30〜10:40)
・朝学活(10:40〜10:50)
・3 限(10:50〜11:40)
・4 限(11:50〜12:40)
・昼 食(12:40〜13:00) 給食申込生徒以外は下校
・下 校(13:10頃)
配布文書については,こちらからご覧ください。
〇学級閉鎖のお知らせ →
こちらから
〇1年生教育活動変更のお知らせ →
こちらから
【校長室から】 2022-01-09 09:06 up!
生徒・保護者の皆様へお知らせ
・本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
・疫学調査の結果,当該生徒と同じ学級や一緒に活動していた生徒など,必要な一部の生徒や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった生徒のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・PCR検査の結果は,1月11日(火)に判明する予定です。判明日が12日(水)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。
・なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました生徒以外は,週明け11日(火)は通常どおり登校してください。
・生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
・また,保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【校長室から】 2022-01-08 20:27 up!