![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:70 総数:534454 |
★学校★こんな問題どうよ・・・(2022/01/14)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 三角形の面積を求める問題です! 6年生の子どもたちに解いてもらいました。 三角形の面積の求め方から立式し,面積を求めました! 答えは! 30平方センチメートル! もちろん! 私も,自信をもって,立式し,求積しました! 答えは! 30平方センチメートル! しかし! この答えは,正しくはなかったのです! この問題! あの世界的な大企業! Microsoftの入社試験問題! ボーっと生きてんじゃねーよ! といわれたように思いました・・・ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★★★ ★6年★GIGAPCで算数!(2022/01/14)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 子どもたちの机の上に! 教科書がない! ノートがない! 筆箱がない! ただ,あるのは! GIGAひとり1台PCとスタイラスペン! 今日,参観した算数の授業は, GIGAひとり1台PCとスタイラスペンを大活躍させた授業! 学ぶところがとっても多い授業でした! これからは,このような授業も増えていくのでしょうか? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★★★ ★6年★新しい文具!(2022/01/14)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ GIGAひとり1台PCは新しい文具! 最新スタイラスペンを使って! ノートに書くように! 文字! 絵図! を書く! 小学生の日常的な文具として, デジタル文具は 適切な道具となっていくのでしょうか? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★白銀の世界!(2022/01/14)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今朝の運動場は! 白銀の世界! a world of white! winter wonderland! その白銀の世界に! 知る人ぞ知る! 久我の杜地上絵! 美しく出現! なぜ,久我の杜地上絵が出現するのでしょうか? 運動場が2つの部分に分かれている! 1)いつものように土色の部分! 2)薄く積雪して白色の部分! このちがいは? 考えられることは,何? 雪が降っても, とけてしまっている部分 とけずに積雪している部分 考えられることは,何? 子どもたちには,予想してほしい! 地表面の温度差によって, とけてしまっている部分 とけずに積雪している部分 があることを! では,なぜ??? こんな温度差ができるのか? 子どもたちには,予想してほしい! 土の中の様子がちがうのか???と! そうなのです! 土の中の様子がちがうのです! 学校の運動場というのは,ただ,土が敷きつめられているのではありません! 暗渠排水(あんきょはいすい)の施設がうめられているのです! 暗渠とは,運動場の排水のために地下に作ったおおいのある溝のことです! この暗渠によって,学校の運動場は,水はけがよくなるようにしてあるのです! この暗渠の施設が埋められている所だけが,周りの土より冷えているので,積もった雪がとけずに白く残っているのです! よって,地上絵となってあらわれてくるのです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2022/01/14!(2022/01/14)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 通勤道路の温度表示が,0度! この冬,はじめての0度! 学校が近づくにつれて,道が白い! 路面が凍結しているようにも見える! 寒い! 冷たい! 冬になると,学校の生垣に赤や白の色鮮やかな椿の花が目立つようになります。 今朝は,白い雪と深紅の椿の色のコントラストがとても美しいです! みなさん! 体調をくずさないようにしましょう! 南極の極寒の中,タロ,ジロは生き抜いたのですね・・・ ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 精一杯生きよ ★------------------------ 精一杯生きよ というのは,簡単! ひとりひとりの,精一杯というのもそれぞれ! みんなが,みんな,それなりに,精一杯生きています! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★教室TopPage!(2022/01/14)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 教室PCトップページは, おせち料理わかるかな? おせち料理といえば,お正月に食べるお祝い料理! このおせち料理に入っている料理ひとつひとつにもしっかり意味があるのです! 伝統的なお正月料理を詰めて食べる日本のお正月! 今日は,紅白かまぼこ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ◆和食”かまぼこ”は こうして作られる(English) ★学校★第6波に向けた警戒強化!(2022/01/13)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 第6波に向けた警戒強化がさけばれるようになりました! WHOの分析担当者は1月4日の会見で,オミクロン株の症状について 『肺まで達して深刻な肺炎を引き起こす他の複数の変異ウイルスと異なり,上気道の炎症を引き起こしやすいとする研究結果が増えている』 として,炎症の場所が鼻やのどにとどまるケースが多いという見解を示しました。 ウイルスの性質が異なると症状の出方がこれまでとは違う可能性があります。 新型コロナウイルスでは消化器症状や嗅覚・味覚障害がかなりあると言われていますが, 沖縄からの報告をみると,オミクロン株ではこうした症状は比較的少なく,風邪に近い症状が多いです。 厚生労働省の専門家会合では,軽度の発熱や倦怠感,体調不良などの場合でも積極的に医療機関を受診し,検査を受けるよう呼びかけています。 風邪症状がある方は,無理をせず,お休みするようお願いします。 また,ご家族の中に風邪症状等体調不良のみられる方がいる時も,お休みされますよう,ご協力お願いします。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★★★ ◆第6波に向けた警戒強化について(京都市長) ★学校★こんな問題どうよ・・・(2022/01/13)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ すごい時代になっています! インターネットで,しっかり学ぶことができる時代になっています! しかも,学習系のコンテンツが乱立する中,コンテンツのレベルがどんどん上がり,よりわかりやすくなっています! 学校だけが学びの場ではない時代! そんなネットでの学習についてあれこれ学んでいる時に, こんな問題を見つけました! 三角形の面積を求める問題です! 興味ある方は,解いてみてください! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★★★ ★学校★ステキな2022/01/13!(2022/01/13)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 新型コロナの感染がいっそう拡大しています。 感染防止対策を改めて見直してみましょう。 帰宅後の 手洗い! うがい! 外出時の マスク着用! 3密回避! ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 人生は抱きしめれば抱きしめるほど やがて 燦然たる光を放つようになります ★------------------------ イチローさんの言葉 特別なことをするために特別なことはしない。 普段通りの当たり前のことをする。 普段通りの生活の中に光があるのでしょう。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★自由参観中止!(2022/01/13)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 1月18日に実施予定の自由参観。 京都市内における新型コロナ感染拡大状況を鑑み 誠に残念ではありますが中止させていただくことになりました。 ご予定していただいた保護者の皆様もたくさんおられるかと思いますが,子どもたちの安全と感染拡大防止を最優先に考えての判断となります。 どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★★★ |
|