![]() |
最新更新日:2025/10/02 |
本日: 昨日:58 総数:835334 |
性について学びました。
1月13日、それぞれにテーマ設定し性についての学習をしました。
1組は、体や心の変化があり、個人差があることやプライベートゾーンについて。 1年生は、思春期の心や体の変化とLGBTQといった性の多様性を認め合うことの大切さについて。 2年生は、生命誕生の神秘的な仕組みを理解して、家族愛について考え、人間の生命はすべて尊重されることを。 3年生は、エイズを身近なものとしてとらえ、正しい知識をもとに、性情報や性行動の誘惑に対しても正しい判断をして、お互いを大切にできるように。 それぞれビデオなどの資料や実話をもとに考えました。2年生では児童館や助産師さん、保健師さんに来校いただき、会議室からのリモート授業でした。妊婦体験や赤ちゃん人形の抱っこを体験して命の尊さを実感しているようでした。赤ちゃん人形を抱っこする姿はとても微笑ましく見えました。 ![]() ![]() ![]()
|
|