京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:5
総数:252000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

3年 3学期始業式☆

 今日から3学期のスタートです!ZOOMでの始業式となりましたが,先生の話や友達の話をしっかりと聞くことができていました。
画像1

5年 3学期始業式★

画像1
今日から3学期がスタートしました。

集団登校となり遅刻もなく全員が朝から元気にそろいました。

大きなケガや病気もなかったようで,みんなの元気な顔が見れてうれしかったです。

始業式はZoomでおこなうことになりましたが,2学期と変わらずしっかり話を聞けていました。
とてもいいスタートです!
画像2

3年 昔遊びをしたよ♪(3)

 みんなとても楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 昔遊びをしたよ♪(2)

 けん玉や羽子板は先生よりも上手な人がいました!
画像1
画像2
画像3

3年 昔遊びをしたよ♪(1)

 昔遊びをしました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」(5)

 後片付けもみんなで協力してできました!
画像1

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」(4)

 焼き立てのお餅はおいしかったですね!
 みんなは「きなこ派」?「しょう油」派?今日はできなかったけど,ぜんざいや大根おろしもおいしいですね♪
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」(3)

 いざ実食!!!
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」(2)

 炭がいこってきたら,網にお餅を乗せます!
 おいしく焼けるかな〜?
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」(1)

 七輪を使ってお餅を焼きました。
 まずは火おこし!!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp