![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:51 総数:956407 |
2年 図画工作「おもいでをかたちに」
たのしかったことやがんばったことをねん土で表しました。「バスケットボールをしたこと」「家にサンタさんが来たこと」「なわとびができるようになったこと」「雪合戦をしたこと」,たくさんの思い出が形になりました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語「冬がいっぱい」![]() ![]() ![]() 2年 始業式
3学期が始まりました。冬休みはゆっくり楽しく過ごせたみたいですね。
新しいめあてをもち,なりたい自分にむかって,残り3か月を過ごしましょう。 ![]() ![]() 5年 「3学期始業式」
新年初日,リモートで行われた始業式に良い姿勢で参加しました。
今年は最高学年になる年です。修了式までの49日間で,最高学年としての力をしっかりつけていきたいという思いをもちました。 式の後には,「生き方探究パスポート」を開き,「2学期にできるようになったこと・がんばったこと」を振り返り,3学期のめあてを考えました。 ![]() 3学期始業式![]() ![]() 久しぶりの学校。みんなが登校してきてくれて, にぎやかになりました。 始業式は,Teamsで行いました。 校長先生から「なりたい自分を目指して 寅のようにトライしてみましょう」というお話がありました。3学期は一番短い学期です。一日一日を大切に,自分が好きな事,新しい事など,いろいろな事にチャレンジしていってほしいと思います。 |
|