京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:88
総数:345909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

5年生 憲法月間

 チャレンジタイムに校長先生から,憲法についてのお話を聞きました。
 学校での憲法,「学年目標」「学級目標」を大切にして,過ごしてほしいです。
画像1画像2画像3

第1回仁和タイム「憲法についてのお話」

 今年度はじめての仁和タイムは,ZOOMを使って,校長先生より「憲法について」お話をしました。5月3日は憲法記念日,そして,5月は憲法月間ということで,校長先生から昭和22年(1947年)に施行された日本国憲法について,子ども達にわかるように,学校目標と合わせて話をされました。
 また,シャーリーン・コスタンゾ作「12のおくりもの」という絵本の読み聞かせをしてくださいました。
 子ども達と一緒に,おうちでも「憲法は何のためにあるのか。」「人権って何なのか。」「友達を大切にできているか。」など話し合ってみてください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 安全の日

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA関係

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp