![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:39 総数:510338 |
1年生 終業式![]() ![]() 夏休み明けてからも,まだまだ初めてのことがたくさんありましたが, 子どもたちは毎日一生懸命頑張りました。 カタカナや漢字,難しい計算にもチャレンジしました。 初めての行事もたくさんありました。 今日の終業式の姿を見ても, 校長先生の話を,とても良い姿勢で 最後まで集中して聞いている姿を見て成長を感じました。 冬休みは,ゆっくりと心と体を休めてほしいなと思います。 【6年生】 梅津タイムをしました1
いろどりタイムで学んだ「防災」について考えたことを5年生に伝えました。どのように伝えればよいのか考え,タブレットを使って動画にまとめたり,地図に書き込んだりするなど工夫していました。聞いている5年生の表情も真剣そのものでした。
![]() ![]() 5年生 あなたはどう考える
国語の学習では,相手を納得させられるように意見を書くことを目標に学習を進めてきました。自分の意見に加え,予想される反論に対しても触れることで,違った意見をもつ友だちにも納得してもらえるように意見文を構成していきました。
交流で友だちが書いた意見文を読んで,「なるほど!」「こう書けば分かりやすいのか!」と次に自分たちが文章を書く際に意識することについてふりかえっていました。 ![]() ![]() 1年生 お楽しみ会 2![]() ![]() ![]() ノリノリで踊っていました。 1年生 給食時間にはあの人が…
今日はクリスマスイブです。
いつものように給食を食べていると… シャンシャンシャン と鈴の音が聞こえてきました。 子どもたちは「何かな,何かな??」とソワソワ。 「メリークリスマス!!」と サンタさんがやって来てくれました。 子どもたちはとっても喜んで, 給食を食べるパワーをもらったようでした。 ![]() ![]() 1年生 お楽しみ会![]() ![]() 2時間目は各クラスでお楽しみ会をしました。 ダンスをしたり,読み聞かせをしたり, 運動場に出て,おにごっこや, だるまさんが転んだをして楽しみました。 子どもたちはずっとにこにこ笑顔で, まだまだ遊びたいと言ってました。 4年生 4年生みんなで!![]() ![]() 終業式の後,4年生みんなで運動場に出て,ふえおにとドッジビーをしました。 78人全員でするおにごっこは迫力がありました。 ドッジビーは3クラスを解体して,クラスをミックスしてチームを作りました。 少しの時間でしたが,楽しく過ごすことができました。 2022年も,78人みんなで力を合わせて素敵な学年にしていきましょう! 5年生 版画の作品![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科![]() ![]() ![]() 5年生 休み時間![]() ![]() |
|