![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:21 総数:509913 |
明日からの教育活動について
本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍するなど,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 PCR検査の結果は,1月14日(金)に判明する予定です。判明日が15日(土)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。 なお,保健所による疫学調査を実施しており,本日中に校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日13日(木)からも通常どおり登校してください。 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 全国的に新規陽性者が急増しており,京都府においても同様の傾向にあります。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 体育科「とびばこあそび」(2年)
今年最初の「とびばこあそび」の学習でした。
外は雪が降っていて体育館もとても寒かったですが,体をよくほぐして温めながら練習に取り組みました。 踏みきり板でしっかり踏みきること,手をできるだけ遠くにつくことなど,それぞれがめあてに向かって気を付けながら技に挑戦しました。 ![]() ![]() 3学期スタート!〜各クラスの様子〜(2年)
3組では,3学期に学級で取り組む「係活動」について話し合っていました。
2年生も残すところあと3か月。 もっとよいクラスにしていくために,仲間とアイデアを出し合いながら力を合わせて取り組んでほしいです。 ![]() 3学期スタート!〜各クラスの様子〜(2年)
2組では,新しい3学期用のドリルを開いて,漢字の学習に取り組みました。
今日は「星」「少」という漢字を習いました。 まっさらのドリルに多くの児童が集中して丁寧な字で書くことができました。 心新たに,どの学習にも一生懸命に取り組んでほしいです! ![]() ![]() 3学期スタート!〜各クラスの様子〜(2年)![]() ![]() 教科書に載っている3つの詩をリズムよく音読して楽しんだあと, 図書館で借りた詩集の本から友達に紹介したいお気に入りの詩を選びました。 初日から落ち着いて学習に取り組めました! 3学期始業式![]() ![]() ![]() コロナウイルス感染拡大により,気の抜けない日々になりそうですが,3月まで無事に走り抜けられるよう,一日一日をコツコツと積み重ねながら,心新たにがんばっていきたいと思います。 PTAによるあいさつ運動![]() ![]() ![]() 地域の見守り隊の方々30数名も,寒い日も雨の日も見守りを続けていただいています。多くの方々に支えられている子どもたちです。感謝の意味も込めて,あいさつがきちんとできる子どもたちであってほしいと思います。 あけましておめでとうございます!(2年)![]() みなさん元気にすごしていますか? 冬休み前の書しゃで学しゅうして, 冬休み中にみんながおくってくれた年がじょうがとどきました! みなさんが今年がんばりたいことがつたわり やる気をかんじました!ありがとう。 3学きもいっしょにがんばりましょう。 今年もよろしくおねがいします。 お楽しみ会(4年)
1組では,2・3組の企画してくれたギネス大会のようなお楽しみ会にはまっています。
それぞれのブースで考えたゲームやクイズを楽しみました。 家で景品を作ってきたり,作成したゲームを持ってきてくれた人もいます。 年末に,素敵な思い出ができました。 年明けには,また,4年全員での取り組みを考えていきたいですね! みなさん,よいお年を! ![]() ![]() ![]() 気持ちよく新年を(4年)
今日は学校の大掃除!
4年生もできる限りのことをしました。 どこから出てきたのか,大量のほこり! いつもはやらないところも丁寧に掃除をしてくれました。 靴箱や,傘立てなど, 色々なところに気づいて 動いてくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|