4年 体育 〜ペース走〜
体育の時間ではペース走の学習が始まりました。4分間,自分のペースを考えながら最後まで走り切るというものです。1回目の学習では,自分のペースが分からず,ついペースを上げすぎたり,余力を残して終わってしまったりしたところもあったようですが,みんな一生懸命頑張っていました。
【4年】 2022-01-12 18:57 up!
3年 3学期スタート
元気に子どもたちが教室に帰ってきました。3学期のスタートです。新年の誓いを書いて廊下に貼り,みんなで新年を祝いました。今年もよろしくお願いします。
【3年】 2022-01-11 18:30 up!
4年 今年もよろしくお願いします。
新しい年が始まりました。始業式に35人全員がそろって元気な笑顔を見せてくれました。なんだか少し心も体も大きくなったような気がします。さぁ,新しい1年はどんなことを頑張りたいかについて考え,目標を立てました。5年生になるまであと50日ほど。目標に向かって頑張っていきたいですね!
【4年】 2022-01-11 18:30 up!
PTAあいさつ運動
3学期初日,子どもたちの登校時刻に合わせてPTAあいさつ運動がありました。
感染予防のために大きな声であいさつできにくいということから,「お」「は」「よ」「う」のプラカードをつくって,工夫して実施してくださいました。
子どもたちも朝のあいさつや新年のあいさつを笑顔でしていました。
朝早くから,また雨の中,あいさつ運動をしていただきましてありがとうございました。
【学校の様子】 2022-01-11 17:12 up!
3学期始業式
3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします。
放送で始業式をしました。久しぶりに登校した子どもたちは,3学期どんなことを頑張ろうと考えているのでしょうか。
健康で元気な毎日が送ることができるように,規則正しい生活ができるようにしていきたいです。
【学校の様子】 2022-01-11 10:57 up!
お知らせ
平素は,本校の教育活動にご理解,ご協力いただき,ありがとうございます。令和3年12月27日〜令和4年1月3日までの期間は,学校閉鎖日となります。令和4年1月4日より,平常通り,再開しますので,ご承知ください。来年も変わらぬご支援,ご協力をよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-12-24 17:22 up!
5年 学級活動
今日で5年生の2学期が終わりました。最後は,学級活動で12・1月の誕生日の友達をお祝いする会をしました。くじ引きをしたり,オリジナルのゲームを行ったり,楽しい会でした。2学期も,楽しく明るい子ども達に元気をもらいました。また1月も元気に登校してくることを楽しみにしています。
【5年】 2021-12-24 17:17 up!
3年学期末行事
クラス遊びを楽しみました。自分たちで計画して会を進め,和やかな時間を過ごすことができました。また,掃除では窓ふきなど普段できないところの掃除も丁寧に取り組みました。
様々な活動を通して,たくさん成長しました。あたらしい年が,みんなにとってさらに良い年になりますように。
【3年】 2021-12-24 17:04 up!
3年社会『京都市の様子とくらしのうつりかわり』
学習のまとめとして,これからのくらしで残しておきたいこと,変わってほしくないものを考えて発表しました。人口も増え,便利になり,豊かな生活になりましたが,むかしのままのよさも大切にしたいと考えました。
【3年】 2021-12-24 17:03 up!
3年 理科『電気の通り道』
学習のまとめとして,明かりがつくおもちゃを作りました。セロハンテープが回路のじゃまをしていないかな,乾電池と導線の金属部分はしっかりついているかな,など確かめながらゆかいなおもちゃを作りました。
【3年】 2021-12-24 17:02 up!