![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:10 総数:263306 |
♪6年1組 大掃除
今日は,学校全体で大掃除でした。教室以外の掃除場所を見回って,3階に戻ってくると,手洗い場の足場をせっせと掃除している子どもたちがいました。自分たちの掃除担当場所ではないですが,汚れているところを見つけ掃除している姿,さすがです。
![]() 4年生 久しぶりの給食!
今日から給食が再開しました。久しぶりのおいしい給食が楽しみだったのか,「今日から給食だ!やったー!」と喜びの声が聞こえてきました。「黙食」で給食を食べていますが,もりもり食べて,寒い冬を健康に過ごしてほしいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 ペース走
体育の学習でペース走をしています。5分間を同じペースで走ります。雪が降る中,頑張って走っていました。持久走記録会で良い記録が出せるように頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ♪6年1組 未来のわたし
「未来のわたし」というテーマで,針金と粘土を使って立体作品を作っています。したい仕事に限らず,大好きなことや大切にしたいものをなどにも思いを広げて,作品作りをしています。
![]() ![]() 4年生 3学期の目標を決めよう!
3学期の50日間で自分の頑張りたい学習と生活の目標をたてました。2学期までの自分の課題をもとに,3学期の目標をたてました。目標をたてて終わりではなくて,しっかり達成できるように頑張ってほしいです。どんな目標をたてたのか,教室の掲示板に掲示してありますので,1月の自由参観でご覧ください。
![]() ![]() ![]() 4年生 プレジョイにむけて
国語と算数の復習プリントを行いました。来週のプレジョイントプログラムテストに向けての確認プリントです。冬休みも勉強をしていたと思いますが,残りの期間で最終確認をして,テストに挑んでほしいです。理科と社会も勉強しておきましょう。
![]() ![]() ![]() 4年生 3学期始業式
今日から3学期がスタートしました。始業式は教室のテレビを観ながら,放送のお話を聞きました。今日を入れて,3学期は50日ととても短い期間となります。校長先生からのお話にもあったように時間を無駄にしないで,5年生にむけて,しっかり準備をしていく時間にしてほしいです。
![]() ![]() ♪6年1組 3学期スタート♪
6年生の子ども達が登校する日もあと48日です。学活の時間,子ども達一人ひとりに,残りの時間をどのように過ごしていきたいか考える時間をとりました。私も,1日1日,子ども達と一緒に過ごせる時間を大切にしていきたいです。
3・4時間目は,さっそく国語,算数の授業をしました。写真は,国語の時間,自分の選んだ詩を,朗読しているところです。朗読後も,工夫や詩の解釈について考えを交流していました。 ![]() ![]() |
|