![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:8 総数:205696 |
3年音楽―ジングルベル
リコーダーで新しい曲「ジングルベル」の練習をしています。タンギングも上手になり歯切れ良い笛の音が聞かれました。
![]() ![]() 5年 友達のために![]() 1ねん 学校ぎょうじ「マラソン大かい」![]() 初めてのマラソン大会ということもあり,朝から,張り切っていました。 これまでの練習の中で「最後まで走り切ろう」と言ってきました。 子ども達は,いろいろな方の声援を受け,全員が最後まで走り切ることができました。 ![]() 【3年】マラソン大会
マラソン大会でした。
スタートからゴールの瞬間まで一生懸命走り切ろうとする姿がとても素敵でした。 みんなよく頑張りました。 ![]() マラソン大会 4 【5,6年生】
1400m走りました!高学年らしいスピード感と
最後まで走り切る姿が格好良かったです!! ![]() ![]() マラソン大会 3 【3,4年生】
1200m走りました!最後まで頑張りました!!
![]() ![]() マラソン大会 2 【1,2年生】
1000m走りました!!頑張ったね!!
![]() ![]() マラソン大会 1
マラソン大会を行いました。
天気もよく,まさにマラソン日和でした。 スタートと同時に勢いよく走りだす子どもたち。 抜きつ抜かれつの展開があったり,上り坂では歯を食いしばって 走っていたりと,一生懸命な姿にとても感動しました。 石田小学校のみなさん,よくがんばりましたね!! ![]() 【3年】国語科「たから島のぼうけん」![]() ![]() どんな登場人物にするのか,ゴールの宝物までにどんなストーリーがあるのかなど,物語の柱となる設定です。 どんな話にするのか,わくわくしながら考えていました。 4年ー外国語活動
前回のパフェづくりに続いて,友だちが選んだパフェはどれかを当てるゲームをしました。挿絵のパフェをよく見ながら,友だちの声をよく聞いて,「orange」「apple」など挿絵のフルーツと合わせながら,パフェを選んでいました。
![]() ![]() |
|