5年 総合「自分たちのアイデアを提案する資料作り」4
子どもたちが最も意識していたのは,鴨川のごみを減らすための対策についてです。どんなアイデアを,誰に,どのような手段で伝えればよいかについて話し合って進めました。
【5年生】 2021-12-22 18:41 up!
5年 総合「自分たちのアイデアを提案する資料作り」3
“身近な川『かもがわ』”をテーマに,自分たちにできる関わりかたを提案します。今週でポスター作りまで進みました。できた班から,紹介するための発表練習をしていました。
【5年生】 2021-12-22 18:41 up!
5年 外国語「レストランで値段を確かめて注文しよう」3
単語だけを伝えるのではなく,文で会話ができるようになるとさらに楽しいお喋りになりますね。
【5年生】 2021-12-22 18:41 up!
5年 外国語「レストランで値段を確かめて注文しよう」2
外来語になっている食べ物は,カタカナで覚えているのですぐに話せるようになりますね。日本の食べ物の言い方は「ライスボール」など面白い由来が多いです。
【5年生】 2021-12-22 18:41 up!
5年 外国語「レストランで値段を確かめて注文しよう」1
外国語の学習では,英語で食べ物や値段の言い方を学習しています。食べたいものの言い方を覚えておけば,海外でも食事を楽しめるかも知れませんね。
【5年生】 2021-12-22 18:41 up!
生活 広がれわたし
【2年生】 2021-12-21 17:28 up!
生活 広がれわたし
冬休み
お家の人にたくさん聞いてきてくださいね!
素敵なアルバムを完成させましょう。
【2年生】 2021-12-21 17:28 up!
生活 広がれわたし
生活科では,
これまでの成長をアルバムにしていきます。
【2年生】 2021-12-21 17:28 up!
生活 広がれわたし
【2年生】 2021-12-21 17:28 up!
3年生 アンケート3
最後は,みんなの前で発表してくれる人がいました。拍手です。3年生で,こんなことができるなんて,子どもの吸収力は凄いですね。
【3年生】 2021-12-21 17:27 up!