京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:259830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 給食時間

画像1
画像2
画像3
給食時間の様子です。
今日はシチューがでました。
とても美味しかったです。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。

3年生 図画工作科の学習

画像1
画像2
画像3
学校でお気に入りの場所を絵にあらわしました。
一人ひとり,最後まで丁寧に色をぬって仕上げました。

3年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
プリントを使って2学期に学習したことを復習しました。

2年 図工

画像1
画像2
画像3
楽しくうつしての学習では,紙版画を刷りました。これまで,大切に作ってきた紙版画にインクをつけて,刷りました。きれいに刷ることができ,とてもうれしそうでした。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
リコーダーとミニキーボードを使って「エーデルワイス」を演奏する練習をしました。

3年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
昼休みの子どもたちの様子です。
グラウンドで元気に遊んでいます。

3年生 タブレット使って・・・

画像1
画像2
画像3
自分が調べたことをPowerPointにまとめている様子です。
上手にまとめられるようになってきました。
まとめた内容は3学期に発表します。
楽しみですね!!

3年生 体育科の学習

試合をしている様子です。
授業を重ねる中で周りを意識して動けるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科の学習

画像1
ポートボールの単元に取り組んでいる様子です。
チームで守り方やパスをつなぐ練習をしました。
画像2

3年生 社会科の学習

単元のまとめテストをしている様子です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式 午前中授業 引き渡し訓練11時45分〜 銀行振替日1
1/12 給食開始 身体計測(高)
1/13 3年もち焼き体験 委員会活動 フッ化物洗口 身体計測(中)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp