京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up14
昨日:225
総数:837744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

授業の様子 1年生(12/09)

 1年生は体育でマット運動を行っています。
 キレイな演技ができるように失敗しながら練習を重ねています。


お礼のメールが届きました。

八条中学校のみなさまへ

 メールで大変失礼致します。
みなさまが、お互いに協力しあい、作品として完成させた貼り絵なのですね。
 更に、地域住民への温かい思いと努力を重ね、作品を束ねてカレンダーとして完成させて下さった八条中学校のみなさまに心から感謝致します。
 ご指導頂いている八条中学校の校長先生はじめ、先生方にも感謝致します。
 地域限定のなかなか個性的なカレンダーです。毎月違った八条校区の風景も楽しみですが、みなさまの地域を思う温かいお気持ちも毎月届くと思います。

 大切に使わせていただきます。

 ありがとうございました。

 昨日もたくさんのお礼の電話を戴いています。

カレンダー配布 15

画像1画像2画像3
 配布している様子です。

カレンダー配布 14

画像1画像2画像3
 配布の様子です。 

カレンダー配布終了

 本日、午後からカレンダー配布を行いました。
 配布したご家庭からたくさんのお礼の電話を戴きました。
 ご丁寧にありがとうございました。

 これからも健康にご留意ください。

 また、中学校の不手際で高齢者宅へカレンダーの配布ができなかった所もあります。
学校に連絡していただければカレンダーを配布致します。


 これからも地域の方々で八条中学校生徒を見守っていただけるよう、よろしくお願いします。

カレンダー配布 13

画像1画像2画像3
 配布を終えたチームが続々と学校に戻っていきます。しっかり渡せたと誇らしげな表情でした。

カレンダー配布 12

画像1
琵琶町チームです。

カレンダー配布 11

画像1
緊張しつつも、地域の方にしっかりと渡せていました!

カレンダー配布 10

画像1
西寺町チームです。

カレンダー配りの様子 9

画像1
 配布している様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 3学期始業式
1/7 専門員会

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中学校について

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp