![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699125 |
小中合同クリスマス交流会
梅津中・梅津小・梅津北小の3校でのクリスマス交流会がありました。
オンラインでの開催でした。 中学生が司会・進行をしてくれて,クイズを楽しみました。 悩む問題もありましたが,みんなで3択の中から選んで答えていきました。 当たったときには,大喜びでした。 最後には,中学生から手作りのプレゼントを一人ずつもらいました。 まだ,実物は見られていないので,中身がどんなものか,みんなとても楽しみにしています。 直接会うことはできませんでしたが,一緒に楽しい時を過ごすことができました。 ![]() ![]() 給食室より![]() ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・スパイシーチキン ・ミネストローネ 『スパイシーチキン』は,鶏肉をにんにく・ヨーグルト・カレー粉・塩・しょうゆを合わせた中で下味をつけて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。 『ミネストローネ』は,イタリアの家庭料理の一つです。イタリア語で「具だくさん」と,いう意味です。たくさんの野菜を使ったトマト味のスープで,中に入れる具は家庭によって,さまざまです。今日の給食では,ベーコンや玉ねぎ・にんじん・ミックスビーンズ・ホールトマト・マカロニを使って作りました。 子供たちから,「『スパイシーチキン』は,外はカリカリで,中はジューシーでおいしかったです。『ミネストローネ』は,マカロニがやわらかくて,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。 修学旅行 ふり返り3
班で出たふり返りは班長がまとめて発表しました。班だけでなく,全体でももう一度,大事にしたいことを確認しました。きっと,明日もめあてを達成できるように頑張ってくれると思います。
この後は,部屋に戻り,荷物を整理し,就寝となります。 本日の修学旅行のホームページはここまでとさせていただきます。明日も更新していきますので,ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ふり返り2
班では,順番に発言したら拍手をしたりして和やかな雰囲気でした。明日もみんな元気に活動して、いい思い出を作ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 ふりかえり
お風呂や買い物を終えた6年生は一日のふりかえりをしました。一人一人,自分の行動を思い起こし,自分や班で立てた目標ができていたか考え,班の中で発表しました。どの子も真剣に一日をふり返っています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 お買い物タイム2
自分の欲しいもの,家族が欲しがるものを考えながらお土産を選んでいます。その土地の名物も見ながら,渡して喜んでくれるくれるかなと想像しながらお買い物をしていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 お買い物タイム
お風呂に入ったり,明日の準備をしたりしながら,いくつかの班ごとにお土産を買っています。宿舎の売店で,キーホルダーを見たり,お菓子を選んだりしています。みんなどれにしようか悩みながら,買い物を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 夕食4
みんなお腹いっぱい食べました。この後はお風呂に入って,買い物タイムです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 夕食3
大声で話したりできませんが,友だちとの食事を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 夕食2
今回の修学旅行も感染対策を徹底しています。バスに乗る前や到着した後などに検温をしたり,手指消毒をしたりしています。マスクの着用はもちろんですが,夕食の時も密にならないように着席して食事をしています。
![]() ![]() ![]() |
|