名古屋市科学館に到着
【6年生】 2021-11-01 13:06 up!
鈴鹿サービスエリア到着
ここまで順調に来ています。サービスエリアでトイレ休憩をしました。
【6年生】 2021-11-01 13:05 up!
新名神に入りました。
順調に流れています。DVDを静かに見ながら笑ったり話したりしています。
【6年生】 2021-11-01 13:05 up!
6年修学旅行出発
素晴らしい秋晴れの中、修学旅行に出発します。これからたくさんの思い出作りを楽しみにしています。お見送りありがとうございました。
【6年生】 2021-11-01 13:04 up!
京都東出ました。
山科駅前通過。道は、渋滞しています。
【6年生】 2021-10-29 16:47 up!
大津インター通過
まもなく京都東です。
【6年生】 2021-10-29 16:40 up!
ただ今、草津通過
黒丸でトイレ休憩をしました。少し道は混んでいます。
【6年生】 2021-10-29 16:19 up!
ただ今、八日市通過
高速道路は順調に流れています。
【6年生】 2021-10-29 15:52 up!
1年生 秋見つけ
生活科の学習で,学校の近くの公園に行きました。
公園では,「きいろいもの」や「あながあいているもの」など秋さがしビンゴをしながら,秋らしいものを見つける活動をしました。
夏に来た時と違うところを聞くと,「葉っぱの色が黄色くなってる。」「ぎんなんが落ちてるよ。」など,たくさんの意見が出ました。
「イチョウの葉で,ネックレスを作ろう。」と,これからの活動を楽しみにしている様子でした。
【1年生】 2021-10-28 17:23 up!
3年生 ふれあい学習発表
ふれあい学習で学習したことを4年生に発表しました。3年生では,「みんながすごしやすまちにするために自分たちにできることはなんだろう」という学習問題をたてて学習に取り組んできました。障害を抱えておられる方について,生活での困りや工夫について調べて,そこから場面や状況を具体的に想定して自分たちにできることについて考えました。学習を通して,困っている人に寄り添い助けようとする気持ちの大切さについて考えたことをしっかり発表することができました。
【3年生】 2021-10-28 16:52 up!