京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up27
昨日:86
総数:520050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

1年音楽科「うたっておどってなかよくなろう」

画像1
 音楽の時間に「チェッチェッコリ」の曲に合わせて楽しく踊りました。動画を見ながら踊りをまねしました。どんどん速くなっていく曲のテンポに遅れないように,腰を振っておどる姿がとても可愛かったです。 

体力テストに向けて

画像1画像2
体育では体力テストに向けて,トレーニングを行いました。

今日は,反復横跳びやソフトボール投げの練習を中心に行いました。


練習したからには記録が伸びるよう頑張ってほしいですね!

委員会活動も頑張っています!

画像1画像2
6年生になり,学校生活をより充実させるために委員会活動も積極的に行っています。


日替わりで,花に水をあげたり,給食時間にみんなが楽しめる放送をしたりしています。


今年は6年生になったこともあり,委員長や副委員長になった子も多いと思います。
どの子も同じように責任感を持ってこれからも頑張ってほしいと思います。

ものの燃え方

画像1画像2
集気びんの中に酸素や二酸化炭素,窒素を順に入れ,物が燃える仕組みについて考えました。


ある気体を入れた時だけ,明るく燃えつづけましたが,みんなは覚えていますか?

一緒に掃除

画像1画像2画像3
毎日,1年生に掃除の仕方を教えています。

「教えることは難しいな」と感じる子も多く,同じようにやってもらうよう一生懸命声を掛けていました。


6年生は今日も手本となる姿をたくさん見せてくれています!



液体粘土を使って

図画工作の学習で液体粘土を使いました。
布を液体粘土に付けて固まらせて形を作ります。
液体粘土の感触に喜んでいましたが,片付けには少し苦労していました…。
画像1画像2

体力テストにむけて

体力テストに向けて体育科の時間に練習をしました。
反復横跳びやソフトボール投げの練習を行いました。
楽しんで活動する姿が見られました。
画像1画像2

東の森(ビオトープ)のカキツバタが満開です

画像1画像2
 気温も徐々に高くなり,日向では汗ばむような気候になってきました。東の森のビオトープに今年もカキツバタが咲き,満開になっています。昨年改修工事を行い,毎日新しい新鮮な地下水が流せるようになったことで,今年は昨年以上に多くの花が咲きました。
もう少しすると,睡蓮もきれいな花を咲かせる時期になります。中間休みやお昼休みにぜひ,観察してみてください。

緊急 個人懇談会・放課後の校庭開放の中止について

平素は本校教育にご理解,ご協力をいただきありがとうございます。
さて,来週26日(月)〜5月7日(金)にかけて実施を予定しておりました個人懇談会ですが,政府からの「緊急事態宣言」が発令されたことを受け,教育委員会とも連携をとっての判断で,中止とすることにいたしました。ご予定いただいた保護者の皆様には,大変ご迷惑をおかけすることになり申し訳ありません。
 なお,月曜日につきましては,本日配布しておりますおたよりの通り,4時間授業,給食の後下校となりますが,火曜日からは通常の時間割に戻し,実施いたします。火曜日からの予定は改めて,月曜日に配布いたします。
 また,緊急事態宣言が発令された場合,発令期間中の,放課後の校庭開放は実施いたしませんので,授業終了後完全下校となります。現状をご理解いただき,ご了承いただきますようお願いいたします。

くすのき学級 校区探検に行ったよ!

画像1
 23日(金)に,校区探検で井ノ口公園に出かけました。学校から公園までの道に,郵便局や病院など,どんな施設やお店があるかを確かめながら行きました。公園でもどんな遊具があるかを確かめた後,滑り台やブランコ,鬼ごっこなどをして遊びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/8 故紙回収
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式
引渡訓練(延期になりました)
1/12 給食開始

学校教育目標

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp