京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up64
昨日:54
総数:423529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

新型コロナウイルス感染拡大防止の取組継続中!

画像1
画像2
画像3
 保護者の皆様におかれましては,今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 オミクロン株の感染が拡大してまいりました。つきましては,ご家族の皆様にも発熱や風邪症状がおありの方がおられましたら,速やかに学校へご連絡ください。なお,学校閉鎖期間中にPCR検査を受けられた方がご家族におられましたら,同様にご連絡ください。1月6日からの3学期,健康観察(検温)とマスク着用を継続してまいります。特に,オミクロン株は空気感染であることから,特にマスクの着用に気を付けるよう,お子達にお声がけいただきますようお願いいたします。

 もしもの時はお互い様です。互いを助け合う心をもって,これからも取り組んでまいります。ご理解ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。 

冬休みの宿題は…【GIGA端末について】

 みなさん,冬休みの宿題はすすんでいますか?もし,GIGA端末がうまく動かないようなことがあれば,明日1月5日(水)の午前中までに,相談に来てくださいね。相談にのります!
 
 1月6日(木)は,「GIGA端末」「充電器」をもって,登校をよろしくお願いいたします!
画像1

初稽古 その1

新年,明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今日1月4日,久しぶりに部活動が行われ,みんなの元気な顔を見ることができました。

まず,吹奏楽部。明日がコンサートホールにて,「アンサンブルコンテスト」とのことです。年末年始の休み明けすぐではありますが,本番の舞台に立ちます。「無観客」で行われるとのことですが,お客さんにしっかり聞かせてあげるつもりで,頑張ってきてくださいね!
画像1
画像2
画像3

初稽古 その2

画像1
画像2
画像3
続いて,男子バレーボール部。久し振りに体を動かすので,みんなで体をほぐしながらのゲームを行いました。声を出しながらボールをつなぐ様子に,力強さを感じました。

初稽古 その3

続いて,男子バスケットボール部。新年はランニングでスタートです。顧問の先生も一緒に並んで列を作って走る,その姿はまさに「青春」です!
画像1
画像2
画像3

初稽古 その4

最後に,サッカー部。だいぶ年上の卒業生が集まってくださって,現役生に胸を貸してくれました。年始早々,充実した試合っぷりでしたね!今年も,部活動に勉強に,どんどんのめりこんでいってくださいね!楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校評価

行事予定

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp