京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up152
昨日:315
総数:823549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 「ようこそアーティスト」

12月20日にドラムとダンスのアーティストをお迎えしてドラムの演奏を聴いたり,ダンサーの踊りを見ました。ドラムのリズムにあわせて一緒に体を動かしたり,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

中学部「立会演説会・投票」

12月15日(水)の5、6時間目に中学部の生徒会役員の立会演説会と投票が行われました。
 どの候補もしっかり当選したら自分がやりたいことをみんなの前で演説することができました。この日,休むことが事前に分かっていた候補の生徒は,事前にビデオ撮りをして,当日演説しました。候補の生徒の思いがしっかりみんなに伝わっていました。
 立会演説会の後はみんな投票所である体育館に投票しました。
画像1
画像2
画像3

高2修学旅行 解散式

高2の生徒は修学旅行を終え,体育館で解散式を行いました。

代表の生徒が「この3日間でつけた力をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。」と,話をしました。
バスの乗務員さんにも3日間のお礼を伝えました。

たくさんの思い出ができた修学旅行を無事に終えることができました。
画像1
画像2
画像3

高2修学旅行 昼食

岡山プラザホテルで昼食です
和洋中折衷弁当をいただきました!
修学旅行最後のみんなで揃っての食事です。
画像1
画像2

高2修学旅行 絵付け体験

アイビースクエアでコーヒーカップに絵付け体験をしました。

どんな風に焼き上がるのか楽しみです。
焼き上がったカップは後日学校に送られてきます。
待ち遠しいですね☆

画像1
画像2
画像3

高2修学旅行 移動中です。

画像1
画像2
画像3
アイビースクエアに向かって,瀬戸大橋を渡っています。
今回の行程で海が見られるのはこれで最後だそうです。
みんな,景色を堪能しています♪

高2修学旅行 退館式

代表の生徒が司会や挨拶の役割を務めました。
ホテルの方に,感謝の気持ちを伝えました。

「3日間お世話になりました」

今日も楽しい1日になりますように。
いってきます♪
画像1
画像2

高2修学旅行 朝食

いよいよ最終日です!
朝食会場にはみんな元気そうな表情で入ってきました。

今日も朝から豪華な食事をいただいています。
うどんもついています!

今日も楽しく安全に1日過ごせますように☆
画像1
画像2

高2修学旅行 夕食

ホテルで最後の夕食です。
本日もとても豪華な料理です!

みんな、とてもよい表情で夕食をむかえています。
今日は朝からハードスケジュールだったので、お腹が減っていた生徒も多かったと思います。

いただきまーす☆

*本日の修学旅行のホームページのアップは終了します。また明日,最終日の様子を報告いたします。
画像1

高2修学旅行 レオマワールド3

いろいろな乗り物があって,何に乗ろうか迷ってしまいます。

みんなと一緒に楽しめて笑顔があふれていますね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp