京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:42
総数:521356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 算数 直角三角形の面積

画像1
 これまでの算数の学習で,長方形や正方形の面積の求め方を学習してきました。

 そして今日は『直角三角形』は求められるのかな,,,
という疑問から,これまでの学習を活かして考えてみました。

 図形に線をいれているうちに,,,

 「あっ!! そういうことか!」
 「よっしゃ! できた!」
 「今までの長方形と正方形の面積の公式使ったら簡単やん!!」

 と気づき,とってもいい顔をして意見を伝えている子がたくさんいました。

 この楽しさをこれからの学習につなげていけるといいですね。


教育実習生をお迎えして

画像1
画像2
今週から教育実習生の先生と一緒に学習をしています。

イベント係が中心になって,交流会をしました。
みんなが楽しめるように,プログラムを自分たちで考えて
進めてくれました。

新しい先生に,興味津々の子ども達です。

5年 「情報モラル教室」

6日(水)に,情報モラル教室が行われました。
よりよいインターネット・SNSでのコミュニケーションについて考えました。
文字やスタンプだけで自分の思いを伝えることの難しさを知り,便利に楽しく使うために大切にしたいことをまとめました。
また,使う時間帯がどんどん遅くなり,使用時間も長くなっていく傾向にある現状を知り,改めて自分のスマホやゲームの使い方・遊び方について考え直す機会ともなりました。
画像1画像2画像3

くすのき 3年体育発表会の練習

画像1画像2
くすのき学級も体育発表会の練習をしています!
交流学級のお友だちと協力しながら,競技をしていました。

くすのき 道徳

画像1
今週の道徳では,「あいさつとへんじ」について考えました。
あいさつできないとなぜ困るかを学習し,手本の挨拶を発表しました。しっかり相手の目を見て,お辞儀をしながらあいさつができていました。

【和献立】10月5日の給食

画像1画像2画像3
10月の和献立は,
 ごはん・さばのみそ煮・だいこん葉のごまいため・五色のすまし汁でした。

“さばのみそ煮”はさばの他にも,今の時期が旬のしょうがやこれからの時期においしくなる白ねぎを使っています。和献立の日には,子どもたちにその月の和献立に関する動画を見てもらっていますが,今回は動画を通じてさばのみそ煮のおいしさを子どもたちに伝えました。また動画では,和食において大切にしている5つの色についても取り上げてました。

10月6日の給食

画像1画像2
今日の給食は,
 ミルクコッペパン・牛乳・肉だんごのスープ煮・ごぼうのソテーでした。

“肉だんごのスープ煮”の肉だんごは,豚ひき肉を使って学校で手作りしています。約13kgの豚ひき肉にたまねぎ・しょうが・片栗粉と調味料を入れて粘りが出るまでこねた後,1つ1つ丸くして鍋に入れていきます。肉だんごを入れ終わったら,にんじん・白菜・はるさめ・うずら卵を入れ,最後に味を調えて完成です。栄養教諭の木原先生のおすすめメニューとして子どもたちにはお昼時間に紹介しました。おかわりをしている子どもも多く,“おいしかった!また食べたい!”という声をたくさん聞くことができました。

〜今日のクイズ〜
おいしい肉だんごを作るために,こねるときに給食調理員さんが気を付けていることがあります。さて,どんなことに気をつけているでしょうか?

1年図画工作科「ごちそうパーティーはじめよう」

画像1
画像2
画像3
 食べ物を粘土で作り,紙皿や紙コップに盛り付けてパーティーの始まりです。
お寿司に餃子,ケーキにパフェ,串団子に焼き鳥,色の付いてない粘土なのに,とっても美味しそうなご馳走でいっぱいになりました。

1年「体育発表会に向けて」

画像1画像2
 体育発表会に向けて団体演技の練習を頑張っています。ダンスだけでなく,入場・移動・退場のしかたも覚えなければなりません。自分の動きをしっかりと覚えて,ダンスは楽しく元気に笑顔で踊り切ってほしいと思います。
 練習が終わるたびに「楽しかったぁ〜」と汗が光る笑顔を見せる子どもたちの様子はとっても素敵です。

5年 家庭科「食べておいしい!ご飯とみそ汁」

家庭科の学習では,毎日の食事を見つめ直し,食事の役割や栄養バランスについて考えています。
今日の授業では,栄養教諭の木原先生に教室に来ていただき,栄養素の主な働きについてお話をしていただきました。
今後は,栄養バランスを意識した献立を考えて,和食のよさについて調べていきます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/3 学校閉鎖日
1/5 授業予備日

学校教育目標

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp