京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up6
昨日:73
総数:905219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

大宮ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
大宮ウォークラリーで遊びを考えて全校のみんなに楽しんでもらいました♪

時間がない中,準備頑張りました♪

1年生との交流会

画像1
画像2
画像3
1年生に楽しんでもらってよかったです♪

1年生との交流会

画像1
画像2
画像3
優しく声をかける姿,とても素敵でした☆

1年生との交流会

画像1
画像2
画像3
先日一年生との交流会を行いました。

一年生に合わせたルール説明など考えていて,とってもお兄さんお姉さんの姿が見られました。

5年 音楽「歌詞の表す情景を思い浮かべよう」3

画像1画像2
今年は歌唱で締めくくり,年明けからは合奏を予定しています。いろいろな音楽に触れて学習を楽しみましょう。

5年 音楽「歌詞の表す情景を思い浮かべよう」2

画像1画像2
自分が感じた曲のイメージを友だちと伝え合って,意見交換を行いました。作者はどんな気持ちで曲を生み出したのでしょうか。

5年 音楽「歌詞の表す情景を思い浮かべよう」

画像1画像2
歌詞の意味を知ることで,メロディの変化にも意味を感じますね。より心を込めて歌うことができそうです。

5年 音楽「歌詞の表す情景を思い浮かべよう」1

画像1画像2
音楽の学習では,歌唱曲「冬げしき」の歌詞の表す景色などを思い浮かべて,曲想をイメージしました。

5年 総合「自分たちのアイデアを提案する資料作り」6

画像1画像2
完成したポスターを使って,いよいよ年明けに提案をしてみます。お互いの提案発表を見合って,アドバイスを伝え合います。よりよい提案にするためにさらなるブラッシュアップを続けます。

5年 総合「自分たちのアイデアを提案する資料作り」5

画像1画像2
ただ「ごみを減らしましょう!」と言うだけでなく,どんな方法なら川に遊びに来た人たちがきちんとごみを持ち帰るかというアイデアを考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp