京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:30
総数:359046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜 2学期始業式 8月26日(火)

【5年生】ネイチャービンゴ スタート!

画像1画像2
冒険の森で汗をかいた後は、ネイチャービンゴです。ビンゴカードに描かれた花背の自然を、グループごとに散策しながら見つけます。さて、いくつビンゴできるかな?


iPhoneから送信

6年花背山の家「スコアオリエンテーリング」

画像1画像2
 

【5年生】冒険の森3

画像1画像2画像3
 

【5年生】冒険の森2

画像1画像2
 

【5年生】冒険の森

画像1画像2
お弁当を食べてエネルギーをチャージ!
今から、冒険の森へ出発!!

6年花背山の家「スコアオリエンテーリング」

画像1画像2
午後1番の活動が始まりました。グループで山の家の施設にあるポイントをまわります。

花背山の家「昼食」

画像1画像2
自然の中でお弁当をおいしくいただきました。

花背山の家「到着・入所式」

画像1画像2
山の家に到着しました。

【5年生】もうすぐ到着!

画像1画像2
くねくねした山道を抜け、もうすぐ花背山の家に到着です!山科より肌寒いです。

【5年生】元気に学校に出発!

画像1画像2画像3
今日から、1泊2日で花背山の家に宿泊学習に行ってきます。少し肌寒いですが、天気もよく予定していた野外活動が行えそうです。
学校で無事に出発式を終え、見送りに来てくださった保護者の方、先生方に元気よく「行ってきます」と挨拶をして出発しました。5年生のスローガンは、『みんなで協力、仲良く、楽しい花背山の家〜コロナ対策も忘れずに〜』です。5年生にとっては、初めての宿泊学習。みんなで楽しい思い出をたくさん作って成長した姿で
学校に帰ってきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp