6年生 研修旅行<7>
6年生は「焼き」が終わった板を,丁寧に磨いています。
【学校の様子】 2021-11-30 14:30 up!
6年生 研修旅行<6>
6年生の焼き板体験の様子です。マキを割って,火をつけ,板を焼く。全て初体験です。
【学校の様子】 2021-11-30 14:20 up!
6年生 研修旅行<5>
野外炊飯場での「焼き板体験」が始まりました。まずは,「焼き」そして「磨き」最後に「絵付け」を行います。班で協力して,やけどをしないように気をつけて作成します。説明を6年生はよく聴いて,集中して作業しています。
【学校の様子】 2021-11-30 14:01 up!
6年生 研修旅行<4>
視線の先は,雄大な自然の景色かな,それともカレーライスかな?
みんなで昼食を「いただきま〜す!」
【学校の様子】 2021-11-30 12:52 up!
6年生 研修旅行<3>
予定通り,国立曽爾青少年自然の家に到着しました。すすきが一面に広がっています。
入所式を済ませ,今から昼食です。
【学校の様子】 2021-11-30 12:41 up!
6年生 研修旅行<2>
順調にバスは進んでいます。道の駅で休憩です。
道中、山を見ると紅葉が見られます。
今から曽爾高原に向かいます。
【学校の様子】 2021-11-30 10:15 up!
6年生 研修旅行<1>
今日から6年生は,待ちに待った1泊2日の研修旅行です。出発式の後,手指の消毒をしてバスに乗り込み,曽爾青少年自然の家に向けて元気に出発しました。
自然や文化のすばらしさに気付いたり,友達との絆を深めたりして,一回り大きく成長して帰ってきてくれることを楽しみにしています。
【学校の様子】 2021-11-30 09:16 up!
2学期期末テスト
本日11月24日(水)より5年生から9年生は3日間の日程で2学期期末テストに取り組んでいます。特に9年生はこのテストが終われば,12月に個人懇談会を行い,いよいよ進路希望校決定の時期を迎えます。
これまでに蓄えた力を全て発揮できるよう,「あせらず,あまえず,あきらめず」最後まで頑張ってください。
【学校の様子】 2021-11-25 16:54 up!
学習発表会 3年生
3年生は,「チャチャチャ音楽隊♪」と題し,音楽づくりやボディーパーカッション,リズムダンスの学習の成果を発表しました。
相手の気持ちを思いやること,約束を守ること,すすんで行動すること,正直な心や責任など素敵な力を3年生になってチャージしてきました。学習発表会ではその素敵な力を出し切るチャンスでしたね!3年生全員の心が一つになった素晴らしい発表でした。これからも様々なことにチャレンジして,かっこいい4年生になるためにがんばっていきましょう!
【学校の様子】 2021-11-22 13:37 up!
学習発表会 2年生
2年生は,「ふたりはともだち」という音読劇をしました。アーノルド=ローベルさんが描くストーリーにふれ,がまくんとかえるくんのおたがいをおもいやるやさしさに心があたたかくなりました。音読劇ではこのあたたかさを伝えたいとみんなで心を合わせてがんばりました。
【学校の様子】 2021-11-19 18:51 up!