京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up6
昨日:77
総数:1279979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付10月24日〜11月5日 9時〜17時 就学時健康診断は11月20日14時頃受付です。

(お知らせ) 耳鼻科検診について

先日,延期にいたしました
1年・2年・3年・ファースト5組の耳鼻科検診を
5月10日(月)に実施いたします。

よろしくお願いいたします。 

嬉しいこと【6年生】

画像1
画像2
 次は,心温まる嬉しいことを発信します。写真は,6年生のみなさんが下校した直後のトイレのスリッパです。トイレを見ていたらみなさんが3年生のころを思い出しました。
 3年生のころは,毎日大きな声で「トイレのスリッパをそろえましょう!」と言っていました。4年生になり,声をかける回数が減りました。5年生になり,ほとんど声をかけることがなくなりました。そして,6年生。みなさんにとっては当たり前のことを当たり前にしたのでしょう。みんなが帰って静まったトイレのスリッパからみなさんの成長を感じられた一コマでした。
 学年86人が当たり前に行動することが定着しています。次にトイレを利用する人のことも考えられるのも当たり前になっているのですね。さすがです!!

授業の様子【6年生】

画像1
画像2
画像3
 定期的に更新していこうと思い,今日は6年生の授業の様子と嬉しいことを発信していきます。まずは,「授業の様子」です。

 1組は国語の学習です。話し合い活動です。どのようなテーマで話し合うかクラスで出し合っています。出し合ったテーマに対して自分は「賛成」か「反対」か立場を明確にして話し合っていきます。予想される意見に対して,どのように納得させていくのかノートに書きだしました。どんな話し合い活動になるか楽しみです。

 2組は算数の学習です。「文字と式」の単元です。「60円のりんごをX個買ったときの代金をY円」を式に表します。60円のりんごを5個買ったときの代金を求めていました。立式するのに四苦八苦していましたが,授業の最後には理解できていました。

 3組は道徳の学習です。「男女仲良く生活すること」について考えていました。資料を読んで,自分自身の考えを深めていました。授業のホワイトボードには学級で出た意見がたくさん書かれていました。(撮影し忘れました・・・)

次の単元に向けて【6年生】

画像1
 理科の次の単元の学習で使用する植物です。さて,何の植物でしょうか?屋上の畑ですくすく育っています!
 次の単元は日をまたいで継続的に実験して観察します。この単元では,5年生の時に学習したことが土台となっています。気になる人は,5年生の教科書を読み返して復習してからのぞんでみてください。この復習が,より深い学習となります。

 さて,先日,自主学習の頑張りを紹介しました。ホームページを見た子から「私のノート載っている!」「だれの自主学習ですか?」などの声が聞こえてきました。切磋琢磨しながら自分なりのオリジナルノートを作ってくれることを楽しみにしています。

リモート懇談が始まりました!

 本日4月26日より,「リモート懇談」が始まりました。リモートでの懇談は本校でも初めての試みでしたが,保護者の皆様にご協力いただきながら,1日目を終えることができました。通常の懇談とは少し様子が違い,担任も慣れない中手探り状態ではありますが,児童生徒たちの様子について情報共有をすることができました。コロナ禍がなかなか収まらない中ではありますが,今年度も保護者の皆様と連携し,取り組んでまいりたいと思います。
 引き続き,ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

リモート懇談 初日

画像1
 本日より今月末まで,Zoomを使ってのリモート懇談が始まりました。緊急事態宣言が発出され,部活動も中止になったため,校内には児童生徒がおりません。担任はそれぞれの教室で,短い時間ながら,年度初めの顔合わせを行い,お子様のご様子についてお伺いをさせていただきました。

 この1週間,担任の先生が端末をもって電話をしている姿を何度も見かけました。いろいろとお手間をおかけした甲斐もあって,おおむね順調に懇談が進められているようです。FAXが出た当時,届いているかどうか,電話をかけて確かめていたことを思い出します。学校・ご家庭の双方が慣れるまでには,もう少し時間が必要のようです。

 不具合等で接続がうまくいかなかったご家庭には,改めて対応をご連絡させていただきます。学校も初めての試みですので,課題を整理して,今後に生かしてまいります。


4年生 リレー学習

画像1
体育科では,リレーの学習を行っています。

みんな友だちが走っているのを一生懸命に応援しながら,暑さに負けずに頑張っています。

バトンパスには苦労していますが,これからこの単元の学習を通して,スムーズなバトンパスをマスターしてほしいと思います。

【お知らせ】当面の部活動運営について

 すでに報道されておりますように,京都府が緊急事態宣言の発令を政府に要請したことを受けて,京都市中学校春季総合体育大会の中止が決定しました。本日,以下の文書を配布しておりますので,ご確認ください。

   ■ 第63回京都市中学校春季総合体育大会について

 また,教育委員会からの指示および今回の措置の趣旨にしたがい,明日24日(土)から,当面の間は部活動を中止いたします。

 明日に公式戦を控えていた野球部は,部活休止日の昨日も,熱のこもった練習を行っておりました。他の部活動でも,「今年こそは!」の気持ちだったと思います。危うい状況であるとは感じながらも,何とか春季大会を開催するために,多くの方が尽力されてきただけに,本当に残念です。各クラスで担任より説明させていただくとともに,各部活動でミーティングを行い,顧問から声をかけてもらうことにしています。ご家庭におかれましても,どうかお話しいただき,子どもたちの気持ちを汲み取っていただくようお願いいたします。

 2週間,人の流れを止めて静かに暮らすことで,これまでも改善が見られました。大会も部活動もない大型連休を迎えることになりますが,その過ごし方についても,ぜひお話しください。再び学校が臨時休校にならないことを切に願っています。

7年生 理科の学習

7年生理科では,植物の観察をしています。とっても細かな観察です♪
画像1
画像2
画像3

【重要】児童生徒の健康管理の徹底・把握及びコロナウイルス感染症に関する対応

 京都市でのコロナ感染者が急増し,緊急事態宣言発出の要請がされているところです。今後の見通しも立たないのですが,年度が改まりましたので,表題に関わる文書を,明日23日に配布いたします。

 このお知らせには「HPで掲載される文書のパスワード」が記されていますので,大切に保管してください。

 昨年度同様,配布文書・HPとPTA・学校メールでお知らせすることが増えてくると思います。学校も引き続き,緊張感を持って教育活動を行ってまいりますので,保護者の皆様におかれましても,ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

   ■ 23日配布文書

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp