![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:10 総数:251998 |
5年 算数「表を使って考えよう」![]() ![]() ![]() 今日は,変わり方の決まりを見つけるために表に書いて考えていく内容でした。紙を折って出来る長方形の数の変わり方をみんなで考え,実際に出来ない時でも表に書けば分かるんだということに気づいていました。 5年 国語 「あなたはどう考える」![]() ![]() ![]() 今日は,それをみんなで読みあってクラスの意見文No.1を決めました。 どの子の意見文が自分にとって一番説得力があったのか,それぞれの思いがあって非常に面白かったです。 5年生【6】 図工「彫り進めて刷り進めて」
今日は図工で前時に下絵で仕上げていたものを
彫刻刀で彫り進めていきました。 彫刻刀は4年生で経験していましたが、久しぶりの彫刻刀に 怖いな〜とゆっくりする子もいました。 怪我をしないように上手につくれるといいね! ![]() ![]() 5年生【5】 家庭科「物を生かして住みやすく」
今日は自分のお道具箱を整理しました!
家から持ってきていただいた箱を使って工夫しながら 仕切りを作ったり、上手に整理整頓していました。 最後はロイロで改善した点、工夫した点をまとめて 提出してもらいました。 ![]() ![]() ![]() 1年 お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこをしました。店員さん・お客さんの話し方に気を付けて行うことができました。
![]() ![]() ![]() 6年生【6】 国語「漢字検定」![]() みんなドキドキの中、無事試験を終えることができました。 多くの子が合格!すばらしい^^ あとは何人か満点が取れていない子は合格目指して 練習あるのみ!がんばれ!! ![]() 1年 6年生と…
6年生が,1年生に楽しんでもらえるようにと遊びを考えてくれました。とっても優しく遊んでくれて,1年生は大喜びでした♪
![]() ![]() ![]() 6年生【3】 国語「みんなで楽しくすごすために(交流)】![]() ![]() ![]() やはりさすが6年生!1年生が楽しめるように 自分たちではなく1年生のための行動ができていました。 良いお兄ちゃん・お姉ちゃんの姿を見せてくれました^^ 卒業までこの調子でみんなを引っ張っていってね☆ 6年生【2】 英語「The Best memory」
今日は今までの学校での楽しかった思い出を
英語でクラスのみんなとやりとりをしました。 みんな質問や答え方など、上手にやりとりができていました! ![]() ![]() 3年 ドッヂボール☆
給食の時間にドッヂボールの動画を見ました。「横一列に並んで〜!」と早速実践している子どもたちがかわいかったです。
![]() |
|