京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up13
昨日:54
総数:908148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

サツマイモのつるで作ったリース!

 お世話になっている教職員にサツマイモのつるで作ったリースをプレゼント!交流の先生にも喜んでもらいました。去年プレゼントしたリースが用務室の前にかけてありました!
画像1
画像2
画像3

保健室にもプレゼント!

 となりの教室の保健室。いつもお世話になっています。早速,リースを飾ってもらいました。サツマイモのつるで作ったリース,SDGsで取り組みました。
画像1画像2

いつもありがとうございます!

画像1
画像2
画像3
 お世話になっている教職員にリースをもってあいさつに行きました。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 2学期最後の外国語活動でした。今までに学習したことを振り返りながら,「キーワードゲーム」をしました。とっても盛り上がり,楽しく学習できました。

道徳 「やくそく」

画像1
画像2
今日は「やくそく」という話で

命の大切さについて考えました。

大宮ウォークラリー 4年

画像1画像2画像3
基本的には5年生がリーダーをしていたのですが,中には4年生がリーダーを務めたグループもありました。来年度に向けて高学年の意識を持てるとよいなと思います。

大宮ウォークラリー 4年

今日は大宮ウォークラリーでした!

学校中を回って問題を解きます。
画像1
画像2
画像3

What do you want? 4年

ただ交換するだけでなく,How about 〜?とほしいもの以外のカードをおすすめしたり,Do you like 〜?と相手の好みをたずねてみたりして,会話を膨らませていました。英語でたくさん会話できるようになれたらいいですね!
画像1
画像2
画像3

What do you want? 4年

何も言わなくても男女関係なく,だれとでもコミュニケーションをとっていることが素晴らしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

What do you want? 4年

外国語活動の学習では単元最後の活動として,野菜や果物のカードを交換しました。

自分の食べたいクリスマスディナーの材料を集めます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp