京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:22
総数:818784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

ドライブサファリ

画像1画像2
 車の中は安全ですが,一歩外には,野生の王国が…
思わず,身を乗り出してしまいますね。

姫路セントラルパーク

 ドライブサファリを体験中。近くで見る動物にみんな大興奮です。チーターやライオン、キリンやシマウマなどを近くで見て「かわいい!」「すごい!」などと声をあげ楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

倉敷美観地区 お買い物2

画像1
画像2
画像3
 お買い物の途中でクラスごとに写真タイムです。互いに買ったお土産トークで盛り上がります。

倉敷美観地区でお買い物

画像1画像2
 楽しみにしていたお買い物タイムです。美しい建物を眺めつつ,数々のお土産とにらめっこです。家族の顔を思い浮かべて,思案中です。

宿舎からの景色

画像1画像2
 お世話になった五色台からの景色はすばらしいです。

退館式

画像1画像2
 お世話になった宿舎,休暇村讃岐五色台を後にする時が来ました。うどん打ち・夕食・ふり返り・まったりタイム・就寝・朝ごはん…大変お世話になりました。感謝の気持ちを伝え,五色台を後にします。

2年 長方形・正方形をさがせ!

画像1
画像2
算数の学習で,長方形や正方形の学習を
行い,身の回りにある長方形や正方形を
探しました。

パッと見ると,長方形や正方形に見えるものは
たくさんあります。しかし,「パッと見」で
きめつけるのではなく,

☆ぜんぶの角は直角か?
☆辺の長さはどうなっているか?

をしっかり知らべて,「これだ!!」
と見つけたものをGIGA端末を使って
写真にとりました。

2年 音を重ねて・・・

画像1
画像2
音楽で「かぼちゃ」という曲の学習をしました。

♪ひーとりじゃはこべない
 ふーたーりじゃはこべない
 さんにんでーもはこべない

という歌詞に合わせて,打楽器の音を
ひとりめ,ふたりめ,さんにんめ・・・
と重ねていきました。

とってもじょうずにリズムにのれました。

2日目の朝

画像1画像2画像3
 おはようございます。ぐっすり眠れたようです。朝から元気な子どもたち。朝ごはんをおいしくいただいています。今日はこの後,倉敷美観地区でお買い物。そして姫路セントラルパークです。今日も素敵な時間を過ごしましょう。

ふり返り

画像1画像2画像3
お風呂が終わって各係に分かれて大広間で振り返りをしました。
みんなでバスレクで楽しめたことやみんなで声を掛け合ったこと、消毒やマスクの徹底ができたことなどなど…
各係から出た意見をグループに持ち帰って明日の行動目標につなげました
明日も楽しみです
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和7年度入学予定のみなさんへのお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp