![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:87 総数:395699 |
【1年生】ボールゲームで![]() ![]() 地面に図を書きながら,作戦を考えてるチームもあり,よく考えながらゲームを楽しんでいました。 【1年生】もののなまえを 集めて![]() ![]() お店屋さんをすることで,初めて知る言葉があった人もいて学習を深めることができました。 【5年生 外国語】ほしいものと値段をたずねあおう!
5年生ではお店に行ったときに外国語を使ってどんな言い方をして注文したり、たずねたりするかを学んできました。
今日はマイショップを開店させ,お客さんとお店のスタッフに分かれて交流しました。お客さんが来ると,「May I help you?」と明るく声をかけるスタッフさんや値段の聞き方もばっちりなお客さんがたくさん。やり取りの終わりにはスタッフさんから「Have a nice day!」「Enjou your meal.」と言っていた子もいます。 2学期でたくさんの表現を使うことができました。自分の思いを外国語を使って,もっと広げられるように学んでいこうね。 ![]() 【2年】おはし名人になろう
11月に食の指導がありました。
2年生の子どもたちは,おはしの持ち方を学びました。 正しく持つために,1本ずつ確かめていました。 食事するときに,学んだことを生かせたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() 学習のまとめ![]() ![]() 【6年生 外国語】Merry Christmas !
今日の外国語はスペシャルゲストが来てくれ,みんなでChristmas Quiz Showを楽しみました。クイズの中では,クリスマスソングを当てたり,クリスマスクイズをグループ対抗で考え,楽しみました。クイズは大盛り上がり!チームで相談し合って協力し、少し早いサンタクロースとの時間を楽しみました!サンタさん遠くからありがとう!
![]() ![]() ![]() 4年1組かるた![]() ![]() 【2年】おにあそび
体育科では,おにあそびをしました。
初めに,ふえおにや,手つなぎおにをしました。 同じ鬼ごっこでも,条件が違うと楽しさも違うことを見つけながら活動しました。 単元の後半は,しっぽ取りもしました。 しっぽを取ったり,取られたりする中で,走るスピードや,逃げ方,しっぽの取り方のコツなどを見つけていました。自分や友達が見つけたコツを生かして,活動する様子も見られました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】イワスタバトン引継ぎ式に向けて伝えたいこと![]() ![]() ![]() 劇団衛星の方と道徳の学習![]() ![]() ![]() |
|