![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:328854 |
1年 生活科 どんぐりで遊んだよ
拾ってきたどんぐりのみで遊びを考えて遊びました。
子ども達は,自分たちで色々な遊びを考えていました。 どんぐりでおはじき,まとあてゲーム,ボーリングなどなど アイディアがたくさん出ていました。 ![]() ![]() 6年 音読発表会に向けて
柿山伏の音読発表会に向けて,班ごとに練習をしました。
話し方だけではなく,動作もつけて工夫をしていました。 当日,みんなの発表を楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() 6年 柿山伏の音読会
国語の学習で,狂言「柿山伏」の音読会をしました。
みんな狂言師しなりきって,声の工夫だけではなく,動きもつけて頑張っていました! 恥ずかしがらずやり切っている姿が素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 2年 かけ算九九![]() これからは,繰り返し練習をして,かけ算九九を覚えていきます。 みんな合格パスポートにシールを貼ってもらえるように がんばって練習をしています。 九九カードを使ったり,教科書を何度も読んだりしています。 最後は全部のカードをバラバラにして3分以内で答えるのが目標です! ![]() 6年 説明に挑戦です!
算数の学習では,比例の学習をしています。
比例を表す式が,なぜそうなるかをタブレットを使って説明しました。 みんな説明もうまくなり,タブレットを活用できていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育 マットあそび![]() ![]() ![]() 子ども達は,色々な技に挑戦しています。 技ができるようになったら,綺麗さにも挑戦中です。 とても頑張って練習しています。 6年 タグラグビー 作戦を立てて!![]() ![]() ![]() 前にスローしない。 ボールを前に落としたら相手ボール。 などです。 歓声があがっていました。 2年 あそんで ためして くふうして![]() ![]() これからは,「自分のお気に入りの遊び」を作ったり,ためしたりする 活動を進めていきます。 どうしたらより楽しめるのか,動きやすくなるのかなど いろいろ考えたり,友だちに相談したりしながら, 学習を進めています。 4年 授業参観![]() 少し緊張した感じもありながらもがんばって学習に取り組みました。 2時間目の道徳では, 相手のためになることを考え, 相手の立場に立って言いにくい内容も伝えていくことも友情であることや 「友達だからこそ(友達のために)」という思いで行動することの大切さを学びました。 ![]() 3年 授業参観
2時間目の国語,3時間目の算数と
今日時間ともGIGA端末を使っての学習でした。 自分たちで操作するのもずいぶん慣れてきました。 算数では図形を完成させ写真にとって提出しました。 ![]() ![]() ![]() |
|